![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76832293/rectangle_large_type_2_9689e8bd2ae34379b713d249c25ccf7e.png?width=1200)
Photo by
ryokoyunoki
きゅーかんばーの転びがちライフ ホワイトチョコレートみたいな花…?
朝から結構ハードに動き回っていたら、何だかもう夕方にはエネルギー切れの感覚になってきたきゅーかんばーです。体を横にする時間がないとテキメンだな。
夕方の娘ちゃんの習い事とお仕事、持つのかしら、不安だ。そういえばその合間に、買い物とお肉の下処理をするんだったし。
娘「今日はね生活でねハナミズキをやったよ。」ハナミズキ?。毎日の学校のお話が、今年も結構楽しいな。
娘「違うよ。『春見つけ』❗️」なるほど、「春見つけ」ね。最近耳が。
1年生の時は公園まで行ったんだったね。今年はどこで春を見つけたのかな。
娘「今年はね学校の周り。」へぇ。学校の周りでもいろいろありそうだね。何か見つけた?
娘「なんかね白くてね、ホワイトチョコレートみたいな花を見つけたの。」ホワイトチョコレート。なんだか美味しそう、ママも見てみたいな。
娘「すごいね、なめらか〜な花なんだよ。」なめらか〜。そこ、ポイントなんだね。
娘「休み時間にはね、◯◯ちゃんと学校探検したよ。」話が急にジャンプしたし。
娘「つつじの蜜をね一緒に吸ったよ。」あはは、ママも小学校の頃よくしたな。ツツジをラッパみたいに、口にくわえた写真があるよ。
娘「ちょっと甘かったよ❗️」
娘「ホワイトチョコレートみたいななめらかな花ね、あのピンクと白とが合わさったような花なの。」あれは、、、ツツジですね。
娘「なんかね混ざってるっていうかまだらっていうか。」「まだらツツジ」かな、そんな名前かは知らないけど。後で調べてみよう。
道端の花を積んだり、押し花したり、校庭で春を見つけたり蜜を吸ったり、毎日楽しそうだな。目一杯春を楽しんでいるみたいで、良いことだ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。