
きゅーかんばーの転びがちライフ 5分論争でイラッとしちゃった話
ここんとこ、昨日暑くて今日寒いみたいなよく分からない天気だなと思うきゅーかんばーです。これは近いうちに娘ちゃんとパパは風邪を引きそうだな。
娘「今日さ、学校ですごい事件があってさ。残念って言うか、」ええ、怖い。冷や汗が出るじゃん。
娘「お昼休みの遊ぶ時間、『あと何分くらいある❓』って聞いたら、◯◯君が『5分』って言ったの。」もう時間ないじゃん。
娘「5分って言ったから、『やった❗️』と思って赤白帽子かぶって外に行ったら、すぐ内科検診でさ。」お外に行ったんだ。そうか、内科検診の日だったね。
娘「5分って言ったじゃんと思ってさ。」5分あったらお外に行って遊ぼうって。あなたのガッツがすごいよ。
娘「◯◯くんに聞いたら、『5秒』って言う意味だったらしくてさ。『何〜❓それ。聞き間違いかな』と思ったけど、でもはっきり『5分』って聞こえたもんさ。」ふんふん。
娘「『勝手に変えたなぁ』って思ってさ、プンプン。」プンプンだったんだね。
娘「まぁそこんところまで良いんだけどさぁ。内科検診のこと大嫌いになっちゃった。」なぜ〜、内科検診は悪くないのに。
娘「◯◯君は1番早く着いたからね。」なるほど、健診が終わった人から遊べるんだね。じゃ娘ちゃんも終わってから遊べたんじゃないのかな、ちょっと分からないけど。
娘「だからさ、あの◯◯君ね、なんかラッキーラッキーだよね。だからご機嫌でね、う〜んって思ってさぁ。」早くから遊べる◯◯君のことが羨ましかったんだね。
娘「で後で、『(5分なんて)言ってないよ』って言うところに、その後ねイラッとっとしちゃってね。』」5分か5秒論争に戻った。
娘「それだからねあのちょっとね、ちょっと言っちゃってさぁ。」おお。ママと同じ一言多いヒトになっちゃったのかい。
娘「それでさぁ、う〜んと思いながら走ってトイレ行ってさぁ。で、途中でさぁ◯◯くんに謝らなきゃと思って。」言ったけどスッキリしなかったパターン。言わなきゃ気が済まないんだけど、言っちゃってから後悔するんだな。そこ似てる似てる。
娘「もうだってさ〜、『ごめんね』って言って。◯◯君も『いいよ』って言ってさ。それだからさ解決した。」なるほど〜。
「やった〜」って思って、ガッカリして、イラッとして、言っちゃって、でも謝って丸く収まった、みたいな感じかな。そうかそうか。
言わないに越したことないけど、ちゃんと謝れたのは偉い偉い。「ごめんね」を言えることはとてもとてもとてもとても!大切なことだよ。ママも出来るだけスッと」ごめんね」って言える人になれると良いなあ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。