
第68号(2020年1月20日) プーチンの憲法改正案を読み解く
存在感を増す「軍事大国ロシア」を軍事アナリスト小泉悠とともに読み解くメールマガジンをお届けします。
定期購読はこちらからどうぞ。
【インサイト】見えてきたロシアの「ポスト2024年」:プーチンの憲法改正案を読み解く
先週月曜日(13日)は成人の日でメルマガが休刊でしたが、その直後の15日、ロシアから激震がきました。定例の議会向け教書演説(Послание)に臨んだプーチン大統領が大規模な憲法改正の意向を表明したためです。しかもこれは2024年のプーチン大統領任期満了後のロシアの姿とかなり密接に関連するものでした。
以下、教書演説におけるプーチン大統領の憲法改正案とこれに関する発言を簡単にまとめておきましょう。
ここから先は
3,692字
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?