マガジンのカバー画像

メルマガ小泉悠と読む軍事大国ロシアの世界戦略

300
メールマガジン「小泉悠と読む軍事大国ロシアの世界戦略」の中から興味のある記事だけお手軽にどうぞ。毎週一回更新。定期購読はこちらから https://www.mag2.com/m/…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

第204号(2022年12月26日) 国防省拡大幹部評議会で示されたロシア軍大増強の方針

【レビュー】国防省拡大幹部評議会で示されたロシア軍大増強の方針 2022年12月21日、モスクワの国家防衛司令センター(NTsUO)において、毎年恒例の国防省拡大幹部評議会が実施されました。  最高司令官である大統領出席の下、国防相が1年間の総括と来年に向けた大方針を示す重要な会議です。今年は戦時下での開催であり、しかも西側との関係が極度に悪化する中でもあったので、その動向が注目されていましたが、果たして重要な論点が出てきました。そこで2022年最後の今回は、ショイグ国防相が

¥300

第203号(2022年12月19日) 日本の戦略三文書改訂とロシアの反応

【今週のニュース】パラムシル島にバスチョン地対艦ミサイルを配備 ほかロシアの巡航ミサイル生産能力 『ニューヨークタイムズ』は、ウクライナに対して使用されているロシアの巡航ミサイルがごく最近になって生産されたものであったと報じた。  11月23日の空襲で使用されたKh-101空中発射巡航ミサイルの残骸をConflict Armament Research (CAR)が調査した結果に基づくもので、ここに残されていたシリアルナンバーから判断して2022年の第3四半期に製造された

¥300

第202号(2022年12月12日) 膨れ上がるロシアの国防費

【NEW CLIPS】珍しい「酔って饒舌なプーチン」 12月8日、戦争英雄への勲章授与式で記者からのインタビューに答えたプーチンの様子。「ウクライナの電力インフラへの攻撃は先にウクライナがクリミア大橋を攻撃したからだ」といった持論を展開しているが、ところどころ呂律が怪しいところがあり、パーティーのシャンパンで酔っているように見える。プーチンが人前で酔っている様子を見せるのは非常に珍しい。 【インサイト】2023年度ロシア国防予算は1兆5000億ルーブル以上増加2023-25

¥300

第201号(2022年12月5日) 中露爆撃機が互いの基地に乗り入れ? ほか

【今週のニュース】中露爆撃機が互いの基地に乗り入れ? ほかロシア軍がザポリージャ原発からの撤退を準備中? 『メドゥーザ』2022年12月2日  ラトビアに拠点を置くロシア語メディア『メドゥーザ』が報じたところによると、ウクライナ軍参謀本部は、ロシア軍がザポリージャ原発の周辺地域から部隊を撤退させる準備に入ったと見ているようである。他方、『メドゥーザ』自身がロシア政府筋から確認した限りでは撤退の計画は具体的に存在するわけでないというが、その用意自体はあり、IAEAの管理下に

¥300