東京スタジオのお仕事紹介シリーズ第3弾!ゲーム会社なのにマンガ室!?🖊️📚
にゃっすー!最近狂ったようにビタミンサプリを摂取している、みーこです!
肌が黄色になる日も近い!?
東京スタジオスタッフのお仕事紹介シリーズ、今回で3回目となります!
前回までは業務部、開発スタッフを支えるお仕事紹介でしたが、
今回からはクリエイターを紹介していきます!
皆さんの気になる職種が見つかるはず!
ご存知の方もいるかと思いますが、サイバーコネクトツーはゲーム開発だけではなく、マンガも企画・制作しております!
東京スタジオにはマンガ室のスタッフも在籍しており、
今回はマンガ室のスタッフにインタビューを行いました!
松島 幸太朗 先生
①自己紹介をお願いします!
松島幸太朗(マツシマ ユキタロウ)です。
『チェイサーゲーム』の作画を担当しています。
東京スタジオの開発室の一角で毎日漫画を描いています。
②マンガ室ってどんなお仕事?
漫画やイラストを制作していますがそれに伴う編集作業や、
ゲームに使用する絵を手掛けている方もいます。
③東京スタジオの好きなところを教えてください!
ワンフロアで総勢約60名のスタジオが、広すぎず狭すぎずちょうどよいサイズ感です。
他の部署の方とも適度にコミュニケーションを取れるところがよいです。
スタッフも気さくで良い人が多いです。
④最後に一言!
『チェイサーゲーム』シーズン2 がファミ通.comで連載中です!
よろしくお願いいたします。
星 樹(ホシ イツキ) 先生
①自己紹介をお願いします!
星 樹(ホシ イツキ)です。
入社前はフリーで漫画やイラストの仕事をしていました。
入社後は『戦場のフーガ』のイベント絵、『.hack』シリーズや、その他の宣伝漫画、企画段階のものの絵素材など描いたりしています。
②マンガ室ってどんなお仕事?
サイバーコネクトツーのオリジナル漫画を作成されてる方が多いですが、私は特定のゲーム開発チームに属さないで臨機応変にゲーム作品の絵や漫画の制作などを行っています。
③東京スタジオの好きなところを教えてください!
こじんまりとしていてアットホームなところ。
④最後に一言!
人知れず頑張ってます!『戦場のフーガ』シリーズよろしくお願いします!
CC2を代表する、東京スタジオの漫画家先生のお二人でした!
なんとイラストは描きおろし!!
幸太朗先生、樹先生、ご協力ありがとうございました💓
マンガ室という名前ですが、マンガ以外にもゲーム用イラストの制作など、マルチに活躍されています!
今後もお仕事紹介をしていきますので、是非チェックしてくださいね!
次回のぼくすた!も乞うご期待!ばいにゃら~👋