
クライミングをやってみたゾ
こんにちは。サイバーコネクトツー取締役の西川裕貴です。
花粉症シーズンが迫ってきました今日この頃、皆さん元気でお過ごしでしょうか?
私はというと、前回のブログでお伝えした「健康的な体づくり」の一環として、あるスポーツにチャレンジしてみました。
そのスポーツの名は……「クライミング」です。
■1日目
広報・白水かんてぃの呼びかけの元、サイバーコネクトツーのスタッフ20名規模でクライミング体験をしてきました。
こちらの施設は、バラエティ感あふれる壁をのぼることができるクライミングの遊園地みたいな印象でした。
種類的には「スポーツクライミング」と呼ばれるもので、ハーネスや命綱を付けてのぼるので、未経験者の私も安全・安心に楽しむことができました。


ちなみに、壁の頂上に着いた後は一気に飛び降りるのですが、最初はそれが「メチャクチャ怖かった」です。
あ! 一緒に行った「松山社長」はすごく楽しそうでしたw

■2日目
色々あって、2日連続でクライミング体験をすることになった西川さん。
1日目の疲労が残る中、2日目は社内の「クライミング・ボルダリング部」のサークル活動に参加してきました。


こちらは「ボルダリング」と呼ばれる種類で、壁に設置された沢山の石(ホールド)の中から決められたルートをのぼっていくものでした。

■感想
そんなこんなで、人生初のクライミング体験をしてみた私ですが、感想を一言でお伝えするなら「メチャクチャ楽しかった」です。
そしてそれと同時に、想像以上に体が鈍っていることを再認識できました。(とほほ…)
健康的な体づくりのために、一人でやる筋トレや有酸素運動はそれはそれで楽しいのですが、皆とコミュニケーションを取りながらやる運動も楽しくて良いな、と思いました。
そんなワケで、今年は社内の色んな運動系イベントやサークル活動に参加してみたいと思います。

サイバーコネクトツー 取締役
西川裕貴
※そもそも「西川」って何者?……という方は、こちらの記事をチェック。