塙保己一記念館
埼玉県の三大偉人というのは、
塙保己一 群書類従を編纂
渋沢栄一 近代日本経済の父
荻野吟子 日本の女医第一号
の三人だそうです。2018年12月、本庄市にある塙保己一記念館へ行きました。
この日は良い天気で、気持ちの良いドライブができました。往復120㎞。寄居から児玉町へと向かう道で、正面に白い美しい山が見えました。後からグーグルマップで見て、浅間山かなと思いました。
新しくて綺麗な建物でした。アスピアこだまという市役所みたいな建物と統一感があって、モダンな感じです。入口の自動ドアが、木の引き戸のように作ってありました。
塙保己一の生涯のビデオは、よくまとまっていて、ぼんやり見ているだけですっかりわかったような気分になりました。でも、後から考えると、イマイチ偉さがよくわからない感じです。ヘレンケラーも保己一のことを知っていたというから、相当偉いのでしょうね。