![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23934906/rectangle_large_type_2_3d81eaeb7f302d949135f0d89ce7d19e.jpeg?width=1200)
狂気のステイホーム
上を向いて歩こうを繋げて歌う人々、公園のすべり台などに縄を張る職員、キレイに咲いた花を切り落とす職員、海岸で見張りをしたり県外ナンバーのクルマを数えたりする職員、こうしたTVの映像を見て滅入っています。
無節操なゲス野郎達が空気に乗ってお祭り騒ぎをしているに過ぎないのだと思って、どうにか正気を保っています。
戦時中に、バケツリレーとか防火訓練をさせられ、初期消火をせよという政府の要請をまにうけて、高性能ナパーム弾の飽和爆撃中に火を消そうとして焼け死んだ人がいたそうです。おばさんが竹ヤリで戦闘訓練をさせられた話は有名ですね。どうしても、こういうのを思い出してしまいます。
ボクは、いわゆる非国民でしょうか。