見出し画像

簡単!サバのお雑煮としめサバ入り紅白なます【サバやし晩酌】

もういくつ寝ればお正月~。
いよいよ年の瀬ですね。あっという間に2024年も終わりに近づき、そろそろ新年を迎える準備を進めている方も多いのではないでしょうか?
おせち料理の用意や掃除、買い出しなど、年末年始は何かと忙しいですな。
そんなバタバタの中、「お正月気分を楽しみたいけど、料理に時間をかける余裕がない!」というサバ好きの皆サバに朗報です。今回は、簡単でおいしくて、お正月らしさもバッチリのサバレシピを見つけたので作ってみました!

一つは、サバの水煮缶を使った超お手軽な「お雑煮」。もう一つは、おせちの定番「紅白なます」にしめサバをプラスしたアレンジメニュー。
この2品があれば、手軽にお正月らしい雰囲気の食卓を楽しめそうな気がします。


サバの水煮缶で作る 簡単!サバのお雑煮

お雑煮って地域ごとにいろんなスタイルがありますよね。でもこのサバ缶雑煮は超シンプル!サバの水煮缶だけでだしをとる簡単レシピ。お餅との相性も抜群です。

【材料】(3〜4杯分)

サバの水煮缶  :1缶
水       :700ccくらい
酒       :大さじ3 
醤油      :大さじ3
餅                       :お好みの量で
トッピング   :冷凍庫にある具材や薬味など

【作り方】

鍋に水700ccとサバの水煮缶を入れて中火にかけます。 サバは食べやすい大きさにざっくりほぐしておきます。

サバのお雑煮を作っている画像
鍋に水とサバの水煮缶をいれて中火にかけます

沸騰したら酒と醤油を加え、浮いてきた灰汁を丁寧に取り除きながら5分ほど煮ます。

サバのお雑煮を作っている画像
酒と醤油を加え煮詰めます

焼いたお餅をお椀に入れて、熱々の汁をたっぷりかけたら完成!
その上に、三つ葉を散らしました。
お好みの野菜を入れたり、トッピングは好きなものを乗せて楽しんでくださいね。

サバのお雑煮の画像
サバのお雑煮完成!

あまりにシンプル過ぎて、見た目にも大丈夫かなと思いつつ一口食べたらあらビックリ!サバのだしが効いてて、こりゃうまい。餅がなくなったけど汁ものとして完食してしまった!
簡単だけどしっかりお正月気分になれます。熱々を召し上がれ!

おせちに!しめサバ入り紅白なます

お正月の定番「紅白なます」をちょっとアレンジ。しめサバを入れるだけで、さっぱりだけど旨味たっぷりの一品に。

【材料】(4人分)

しめサバ         :半身
大根              :200g
人参              :200g
酢       :100cc
砂糖         :大さじ5
水       :大さじ4
塩       :適量
白ごま     :少々

【作り方】

大根と人参をスライサーで千切りに。塩を振って15分くらい置きます。しめサバは薄くスライスしておく。

しめサバ入り紅白なますを作っている画像
大根とニンジンをスライサーできって塩をふったもの

酢、砂糖、水を混ぜて調味液を作ります。砂糖がちゃんと溶けるまで混ぜてください。大根と人参の水気を絞って調味液に入れ、しめサバも加えてよく混ぜます。

しめサバ入り紅白なますの画像
しめサバ入り紅白なます 完成!

冷蔵庫で2〜3時間味をなじませて、仕上げにゴマを振ったら完成!

紅白なますのさっぱり感にしめサバの旨味がプラスされて最高。おせちにも箸休めにもぴったり。普通のなますより、こっちの方が好きだな。
サバやし的には、日本酒を合わせていただきたいところ。

サバのお雑煮としめ鯖入り紅白なますの画像
サバのお雑煮としめサバ入り紅白なます

「サバの水煮缶で作る簡単お雑煮」と「しめサバ入り紅白なます」、どっちも手軽でおいしい!しかもお正月らしさもしっかり楽しめます。飲みすぎて胃腸が疲れた時なんかにもよさそう。

皆サバもよかったらお試しを。新年をおいしいサバ料理で迎えることができるでしょう。ほっこりした気持ちで楽しいお正月をお過ごしください!
そんでは、よいお年を~

いいなと思ったら応援しよう!