![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128880227/rectangle_large_type_2_abc10729c2bdf237524774e044234659.png?width=1200)
サイゼリヤでいっぱい食べたい
![](https://assets.st-note.com/img/1706274944438-E0aJ6HbfH9.jpg)
みなさんはサイゼリヤに行ったら何を食べるだろうか。
胃のキャパには限界があり、豪遊する勇気もない私。結局いつも通りの注文になってしまう。
いつかはあれ、食べてみたいなあってメニュー、一つや二つありませんか?
そう、妄想は自由なのです。
1、チキンのサラダ(350円)
2、たまねぎのズッパ(300円)、ミニフィセル(150円)
3、モッツァレラトマト(280円)
ここまでが第一弾の前菜、サラダ。これだけで1080円という、なかなか思い切れないサイゼ豪遊。いつか頼んでみたいたまねぎのズッパ。パンにつけて食べる。美味しいに決まっている。
それからもっと美味しそうなモッツァレラトマト(冷製)。
おしゃん前菜すぎる。
4、半熟卵のミラノ風ドリア(350円)
5、辛味チキン(300円)
6、エスカルゴのオーブン焼き(400円)
お前は裏切らない、ミラノ風ドリア。せっかくだから半熟卵のせで。黄身がとろけるのが最高にそそる。間違いない。
まだ手を出したことがない看板メニュー、辛味チキンにエスカルゴ。次行った時は流石に食べてみようかな。めっちゃ美味しいとよく聞く。
7、スープ入り塩味ボンゴレ(500円)
あさりがいっぱい入っててものすごく美味しそう。
8、マルゲリータピザ Wチーズ(500円)
9、リブステーキ(1,000円)、ライス(150円)
怒涛のメインディッシュ。サイゼの楽しいところはメイン料理がいっぱいあるところだと思う。パスタだけで10種類くらいあって、パスタにしようと決めてもどれにするか永遠に悩める。ついでにピザも食べたいし、ハンバーグもリブステーキも食べたい。このあたりは他の日に見たら全然違うメニューを選んでるに違いない。
10、蒸し鶏の香味ソース(280円)2皿。(560円)
これ好き。下がわかめなのも良い。好きなだけ蒸し鶏食べれるの至福。
11、ポップコーンシュリンプ(300円)
12、爽やかにんじんサラダ(200円)
13、コーンクリームスープ(150円)プチフォッカ(150円)
ガッツリ系メインを食べ終わり、お口直し。ここぞとばかりに食べてみたい前菜系を並べます。余力があるからって、爽やかににんじんサラダなんて決めちゃったりして。大人の余裕を見せていきます。
だいぶ、胃が落ち着いてきました。
14、コーヒーゼリー&イタリアンジェラート(350円)
15、プリンとティラミスクラシコの盛合せ(500円)
16、トリフアイスクリーム(350円)
しっかり大人の味のコーヒーゼリーに、優しい甘さのイタリアンジェラートがめっちゃ合う。彼らには前世からの縁があると思う。
それからどっちも食べたことないプリンとティラミス。イタリア〜‼︎
そして最後は大好きトリフアイスクリーム。これ結構チョコみが強くて、中からは爽やかなバニラアイスクリームが出てきて一緒に食べるとめちゃくちゃちょうどいいバランス。満足度高い。
ていうかデザート3品いってる。
ご馳走様でした。最高だった。美味しい。
食べたいの全部食べれて感激です。
全20皿。お会計が、6,840円。でもこれ、実は大尊敬するかっこいい先輩が奢ってくれました。ゴチになります…‼︎
この後のスタバ奢りました。
サイゼ、メニューが時々変わると聞くのでまた妄想ごはんしたい。
全然、今のままのメニューでももっかい行きたい。
サイゼリヤ、あなたなら何を食べますか?
今日の妄想はここまで。読んでくださりありがとうございました ☺︎