
花嫁のメリットから見るドラクエ5
どうも、ビアンカ派の卯月絢華(カツペソ)です。
「きのこたけのこ戦争」と並んで定期的にTwitterに上がる「ドラクエ5の嫁論争」ですが、ある料理研究家のツイートが話題になっているようです。
俺が過去で一番炎上したのが「フローラ派です」ってツイートなんだけど未だになんで炎上したのかわからん。普通にフローラだろ、イオナズン使えるしルドマンからみずのはごろもも貰える https://t.co/QBShvPcuht
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 25, 2023
ビアンカのメリット
ビアンカを選ぶメリットはこんなもんでしょうか。
※DS・スマホ版を準拠にしています。
シナリオで深みが持たせられる
装備品が多い(メタルキングヘルムが装備できるのは大きい)
あまりメリットが無いような気がしますが個人的にはやっぱりシナリオの都合もあってビアンカを選びがちです。フローラ・デボラ派の皆さんホンマにすみません。ちなみに子どもの髪の色は金髪。
フローラのメリット
フローラを選ぶメリットはこんなもんでしょうか。
※DS・スマホ版を準拠にしています。
ベホイミが使える
イオナズンを覚える
ルドマンから装備品が支給される
まあこんなもんでしょうか。ベホイミとイオナズンが使えるのは大きいですね。ついでにみずのはごろもとしんぴのよろいがタダで手に入るのもお得でしょうか。ちなみに子どもの髪の色は青髪。
デボラのメリット
デボラを選ぶメリットはこんなもんでしょうか。
まじんのかなづちが装備できる
ザキ系とメダパニを覚えてくれる
爪装備が何気に強い
デボラ自体がDS版以降で追加されたキャラなので若干マイナーかつ性格は悪いですがアタッカーを任せられるという点では大きいでしょうか。ついでにザキを使えるのも大きい。ちなみに子どもの髪の色は黒髪。
で、結局誰が良いのよ?
まあ嫁論争はスーファミ版の頃からの永遠のテーマであり、嫁が増えたDS版・スマホ版では大論争になりました。
結局のところ
・幼馴染を選ぶならビアンカ
・装備品を選ぶならフローラ
・嫁をアタッカーとして任せるならデボラ
といった感じでしょうか?
自分が記憶しているエスターク撃破済みの最強データ(PS2版)を見る限り
・主人公(王様装備コンプ済)
・ビアンカ
・息子(天空装備コンプ済)
・娘
・スライムベホマズン
・ゴーレム
・ギガンテス
・キラーパンサー
と言った具合のパーティーだったような気がします。ちなみにはかいのてっきゅうはゴーレムとギガンテスに持たせてます。とはいえ謎の洞窟のすごろくはクリアできていないのですが……。(ゴールドパス持ってるとはいえサイコロの回数があまりにも少なすぎる)
結局のところ、嫁に誰を選ぶかはプレイヤーの自由だと思っています。
シナリオで選ぶか、効率で選ぶか、そしてパワーで選ぶか……。特にDS・スマホ版における嫁の個性は、プロデューサーである堀井雄二さんとしても「してやったり」なのではないかと思います。改めて頭が下がります……。