時鳥

魔女術を使って生きてます。畑耕すことが好き。いつか自給自足する。マタギが夢。 @ha…

時鳥

魔女術を使って生きてます。畑耕すことが好き。いつか自給自足する。マタギが夢。 @haiirosimadebu

最近の記事

【魔女術活用日記】サバトしたよ!

 年に8回行われる祝祭をサバトと言います。 日本でもっとも知られているサバトはハロウィン(サウィン)でしょうか? それとも次に有名なのは映画ミッドサマーの夏至祭? わたしのような現代魔女は人のいけにえとか他者を害する儀式はしませんのでご安心を!  2月の節分の頃に行うサバトはインボルグ(イモルグ)という名前です。  サバトの内容は基本的に自分が信仰する神様と自然への感謝です。未熟者のわたしは、感謝できる心、当たり前なことなどない、という教えを覚え直す機会にもなってます。だ

    • 【魔女術活用日記】勉強と実践の均衡!

      こんばんは。ほととぎすです。 最近、ゆる言語学ラジオというYouTubeや Podcastで話題のチャンネルに嵌まり、サポーターコミュニティに参加しました。 サポーターの皆さんのおすすめ本を知るだけでも楽しいです。何よりも自分のコミュニティが増えてありがたい限りです! そちらのコミュニティの自己紹介に魔術やってます!と記載したところ『魔法と魔術の違いとは?』と質問してもらえました。自分の中では魔法と魔術は別物という認識はあるのですが、どこがどう違うのか、どこで分岐してい

      • 【魔女活日記】健康のありがたみ!

        こんばんは。ほととぎすです。今年の目標が早々に変更されたり日記書いてない日がさっそく出現しております!編み物に熱中し過ぎたのと爆弾低気圧で腱鞘炎が悪化してました!そちらが治まり掛けたと思ったら、昨日は目眩が頻発して寝込むという事態になってました。良性発作性のめまいというやつで、耳の奥に耳石というカルシウムの一部が半規管に落ちてお目目ぐるぐるするやつです。戻っておいでよカルシウム体操を必死こいてやったので本日は起き上がれるし吐き気も無いし6、7割バッチグーです。 お耳が正常に

        • 【魔女術活用日記】リングフィットと七草粥

          こんばんは。ほととぎすです。 年が明けて7日も経つんですね!そろそろバレンタインフェアの足音が近付いて来ますね。美味しいチョコレート菓子作ろうっと! 昨日スーパーでこちらを見つけました。 便利過ぎて体がひっくり返りそうな衝撃です。私は七草粥作ったことがなかったので購入して作り方を調べました。 検索上位にあるレシピは、なんていうか『ご存知!七草粥』という雰囲気で材料をどのかたちに切るとか載ってなく、大多数の家庭は七草粥の風習をしているのだなぁと驚きました。 私の育った

        【魔女術活用日記】サバトしたよ!

          【魔女術活用日記】アプローチの仕方を変えてみる!

          こんばんは。ほととぎすです。元旦から張り切り過ぎてガス欠おこしてました。今?!とも思ったけど手っ取り早くて助かったぜ!と思うことにしました!『助かったぜ!』 編み物も今年の挑戦も、少しアプローチを変えてみようと思います。 運転免許証はスッパリ諦めて、バスやタクシー、電車移動の景色を世界で一番楽しむ人になれるチャンスが来た!という風に受け止めました。 編み物はもちろん続けるんですが、今つくっている三角形ショール。編み図(編み物の設計図)を他の作家さんが公開しているものに変

          【魔女術活用日記】アプローチの仕方を変えてみる!

          【魔女術活用日記】動揺とあみもの

          昨日の日記、最初は編み物(ウィッチクラフト)の進捗の話しを書こうとしていたんです。だからタイトルが好きこそ物の上手なれだったんですね。 なぜ内容が変わったかと申せば、昨日載せたタロット占いの結果に動揺してなにを書くかすっかり忘れたんですねぇ。 今日も占いをしたんですが、動揺がすぐに表れてて人間らしいヤツだな自分って。と思いました。 昨日予定を詰め込み過ぎて疲れているのもあります。 次の画像は編み物です。こちらは昨日の夜に編んだもの。 三角ショールにしたい。 続いて

          【魔女術活用日記】動揺とあみもの

          【魔女術活用日記】好きこそ物の上手なれ?!

          こんばんは。ほととぎすです。昔の日本では『は行』が存在しなくて、『ぱぴぷぺぽ』が先に生まれてその濁音として『ばびぶべぼ』が誕生したので、その時代に則ると私の魔女名は『ぽちょちょぢす』となるそうです。ゆる言語学ラジオさんでその知識を得たので使ってみたかったのです(笑) 時鳥オルタとか闇堕ちしたら『ぽちょちょぢす』名で召喚されるかも!? 昨日の夜に、ざっくりとですがモーニングルーティン的なメモを作りました。やはり文章にする覚えやすいんですね。物忘れが特技だったのですが前日メモを

          【魔女術活用日記】好きこそ物の上手なれ?!

          【魔女術の活動日記】

          あけましておめでとうございます。ほととぎすと申します。私は魔女術を暮らしに取り入れて日々修行したり、マイクラしたり猫を吸ったりして生きてます。 去年は年末に本をたくさん購入したので、今年それらを読んだり積んでいた本が熟成するのを楽しみにしてます。 さて。せっかく元旦なので、今年挑戦することの準備をしようと思います。 唐突ですが半日ほど考えていた事なのでご容赦を。 今年の挑戦 ・運転免許を取得する ・ぴあサポーターになる ・日記を書く 運転免許証は高校生のときに取らな

          【魔女術の活動日記】

          新型コロナウィルスワクチンの副反応中、用意しておいて良かったもの

          こんにちは。時鳥(ほととぎす)です。八月も終わりに近付いてきましたね。そんな中、二回目の新型コロナウィルスワクチンを接種してきました。噂通り、一回目の副反応は7度4分くらいの発熱と頭痛くらいの症状でした。今回は二回目なので気合い入れて準備をしました。 ・ワクチン接種、二回目の副反応 ・あらかじめ用意していた発熱対策 ・買えば良かったもの こちらを書いていきます。 現在38度の発熱中です。 きのうの夕方に二回目のワクチン接種し、さっそく頭痛が始まってちょっとダルいかな?

          新型コロナウィルスワクチンの副反応中、用意しておいて良かったもの

          ウィッチクラフトするにあたって先に覚えておくと便利な事

           こんにちは。魔女時鳥(ほととぎす)です。ステイホーム中はウィッチクラフト捗りますね。最近は太陽十字のリースや藁人形を作ったりして、去年まで出来なかったことに挑戦してます。  本日の内容はこちら  ・ウィッチクラフトする前に知っておきたい簡単技術  そんなのあるの!? あるんです。いやもとから図工、こうさく大好きでマイグルーガン持ってます!という人ならnote 読まずはやく本番してー!と思いますが、みんなそうそう藁とか紐使わないでしょ!? 私は畑の支柱つくりで少し紐と戯

          ウィッチクラフトするにあたって先に覚えておくと便利な事

          イメージが4回転を浸透させたのでは?

          お世話になっております。時鳥(ほととぎす)です。 私はフィギュアスケートをテレビ観戦するのが好きで、それこそ長野五輪の後にわたしもフィギュアスケート習いたい!とキャッキャしては母に『その気持ちが一年続いたら考えてみようね』と諭され、3日後には忘れる程度のミーハーです。 そして、20年ほど時間が経過して私は自分がより楽に生きれる道を探し、魔女学に辿り着きまして、魔術を実践しながら占いを勉強してます。←イマココ 魔術ってなに?は今回置いておきまして、何らかの願い事を叶える魔

          イメージが4回転を浸透させたのでは?

          梨シロップとサウィン前

          サウィン。生者と死者の国の境目が薄くなる日。たくさんの物が終わり、次の生命へと移行する気配・・・なんて数年前は感じてさえいなかったのですが、今年の実りの収穫が終わり、冬支度をせねばならない雪国住みとしてはしっくりきます。 そしてその気配(死と生)の名称を知った今となってはワクワクした気分です。 わりと毎日、生きるだけで精一杯で何も手に付かず1日終わることも多いのですが、やっと体が順応し出したような気がしてます。 私は下手すると一年中かぜ引いてるタイプでして、ここ一ヶ月は喉

          梨シロップとサウィン前

          重いが転じて軽くなる

          軽度の紫外線アレルギー持ちなので春から日焼け止めが欠かせません。こんばんは時鳥(ほととぎす)です!急に思い出したことがあったので忘れないうちに書きます! 私はうつ病になっていた時期があるんですが、そのときとにかく自律神経のバランスを整えたい!と思って呼吸法を用いて整えようぜ!というような本を読みました。 その時の呼吸法イメージが面白かったことを思い出したんですね。呼吸法は3秒間吸って6秒間ではく、みたいなリラックス系のやつでした。面白いのは、そのときに考えるイメージで、

          重いが転じて軽くなる

          民謡にまつわる歴史

          民謡に興味を持ったきっかけは、京極堂シリーズの『狂骨の夢』漫画版を読んでからです。 ヤットサーヤットサー、アリャアリャアリャサー、など合いの手が楽しかったり、こういった歌は民間の祝詞だったのかなあ、などという好奇心から、じゃあ歌ってみようとなりました。 祖母がテレビ番組の『のど自慢』が好きで存命中はよく一緒に観てまして、のど自慢の後に民謡の番組がありましたが、私は民謡は、どれも似た曲だと感じてた覚えがあります。 現代って民謡の音源がとても安く手に入るんですね。知りません

          民謡にまつわる歴史

          妖怪ガンモモを探せ

          ガンモモって知っていますか? 知っていたら是非教えてください。そうです、私は知らないんです!!! これは、知らないのに地元で根付いているガンモモの正体をインターネットの海で探してみた、という日記です。 私は子どもの頃、近所の友だちと日が暮れるまで鎮守様(神社)で遊んでました。 友だちといっても近所に一人だけで、その子とその弟、私と私の姉、つまり私は姉の友だちとおまけで遊びに入れてもらっていたのです。 遊びというのは不思議なもので、日が暮れてくる頃が最高に面白くなったり

          妖怪ガンモモを探せ

          生きにくい、やめました。

          こんにちは。時鳥と申します。読み方は『ほととぎす』です。 いきなりですが朝の連続テレビドラマで農家の子が疎開してきた子に洋服を譲るのを拒むシーンがありました。 なぜ譲ってやらないんだ、この疎開してきた子が可哀そうじゃないのか、と親に嗜められます。農家の子は言いました。 「そんなの知らない!その子が勝手にかわいそうになってるのなんてあたしに関係ない!」 というワンシーン。農家の子の境遇はさておき、世の中には勝手にかわいそうになってる人が多くいるような印象です。 かつて

          生きにくい、やめました。