最新の記事

モノタロウ・ショックはあるか。株主優待廃止は鬼門。配当性向50%でも低利回り。保有銘柄点検・含み益186.6%、現金比率32.8%、実現益0.7%。

NTT株をNISA口座で4割買い増し。北洋銀行株が上方修正。池田泉州銀行株を新規に再取得。3Q決算好調持続。関西万博・IR関連に期待。

保有銘柄・三井住友FGの3Q決算大幅増益。純利益進捗率が98%。その確証はROE8%に言及したこと。本日・含み益が192.3%、200%まで行くか。

中華AIに怯える日経平均。だがバリュー優勢で私の含み益額は過去最高を更新。保有銘柄点検・含み益188.8%、現金比率34.4%、実現益0.7%。

ディープシーク・ショックで半導体関連銘柄総崩れ。本当に中国に覇権が移るのか。タスキ株のストップ安で、質疑応答集を発表。400円台なら買いたい。

日銀17年ぶりの金利0.5%へ。中立金利のターゲットはもっと高し。保有銘柄点検・含み益181.6%、現金比率34.4%、実現益0.7%。

  • 思考スタジオマガジン

    1 本