見出し画像

祇園祭

昔はメチャクチャ暑さに強くって💪、神輿洗いも宵々宮も宵宮も、勿論❗️本番の鉾巡行もバッチリ体験していたのですが、このところの地球温暖化により、祇園祭はとんとご無沙汰となってしまいました。

以前は、前年の粽を八坂神社さまにお返しをして、中村楼さんで「稚児餅」を頂くのが自分の中の行事でした。

浴衣を着ても余裕で宵宮に、祇園囃子を聞きながら👂️🎵各鉾まわったり屏風祭を拝見したりが夢の様です。

何年か前、あまりの暑さに身体が悲鳴をあげてしまいました。お昼前、車の中から見た四条の温度計は「39度❗️」だったのです👀❗️

それ以来東京で中継を見るだけになってしまいました。

祇園囃子を聞きながら町家を通りを歩いていると、異次元の世界。

東京で生活をしているのが嘘の様に感じました。

そんな感じを受けると、食べ物もお豆腐やお粥や香物やおうどんばかり食べてしまう不思議です。

私にとって京都や奈良は洗礼を受ける感じで、見も心も洗われていました。

今年はずーっと県をまたがない生活を続けているのですが、デパートで祇園祭の袋に入った佃煮を買ってきて、温かなご飯で頂きました。

お麩の佃煮がたまらなく美味しかったです🎵



いいなと思ったら応援しよう!