
自分の世界にコミットする
前回も書きましたが、
色々思いを巡らせて、
髪の毛から指の先、足の先まで自分の中を探って、潜って、
グルグル回して、あっちこっちぶつかったけれど、
ようやく、自分の中を温める言葉が出てきました。
「優しい世界は自分で創れる」
私はとにかく、喧嘩が嫌い。
怒られるのが嫌い。
分断が嫌い。痛みが嫌い。
その場の雰囲気を悪くするなんてもってのほか。
私がそうならないように頑張れば、世の中、感じの悪い時間はなくなる、と、思ってたんです。
ところが、感じの悪い諸悪の根源だと思い込んでいた人との幸せな時間を思い出したら、世界が変わりました。
そう、幸せな時間があることを言ったら、悲しむ人がいると思い込んでいたのです。自分の幸せな時間を人と話せないなんて、この世はなんてひどい世界なんだ、と、思っていたのです。
勘違いの元はここでした。他人と共有できることと、自分の中で全ての幸せな時間を自分の宝物として、扱えるかどうか、は、別でした。
そう、私の中に、本当に「優しい世界」が産まれたのです。
宝物ばかりの詰まった私の優しい世界。
これがあるだけで、なんだか、今までが全て肯定され、応援されている気がするのです。
私の幸せの条件だと思っていた、私以外の周りの人たちとともに調和されている、という、制御できない他人に振り回されるものではなくて、そのもっと下にあった、自分だけの優しい幸せな宝物のような世界が自分の中に立ち上がってきたおかげで、途端に不安が恐ろしくなくなりました。(不安にならないわけではないんですけどね。)
考えていることだけでは伝わらなくなってきているこの世界。
自分の想いものせて、気分も感情も一緒にコミットできるものがある
これも本当に幸せなことで。。。。。
いやー、世界って優しかった。
あなたにもあるのです。
あなたにとっての、生きる力の源、ひそやかに隠れているかもしれませんが、見つけてもらうのを待っているかもしれません。
1歩ずつ、進んでみましょうよ。
私でよければ、お話する機会も作りましょう。
自分にとって優しい世界、あなたの中にちゃんとありますから。
私はそう信じています。