根岸ステークス2025レース回顧・結果
根岸ステークス2025レース回顧・結果
総評
こちらもう~ん…という感じ。ただ今日は西では取り消し&前扉破損外枠発走で、東では落馬からの空馬快走とまあ色々ややこしいレースではあったからねえ…。こちらもロードフォンスは頑張ってくれたけど、関係ないほどコスタノヴァが鮮やかに突き抜けてしまったし、3着のアルファマムを拾えなかったからね…。ここはコスタノヴァの欅Sを信じていくべきだったか、とかちょっと悩ましいところではあるね。道悪で時計が出やすいようならちょっと上げるべきだったとか、後悔はなくはない。あれはエンペラーワケア比較で見てもパフォーマンス的には1,2だと思っていたので。う~ん、コスタノヴァに本命・対抗は打たなきゃいけなかったかな。今週は開幕週ばかりなのでどうしても手応えが無いってのはあるけど、なかなか掴み切れなかった。
展開としては思った以上に前掛かりになったとは思う。稍重で少し時計も出ていたし、その辺でも各騎手の意識が前掛かりになった。ドンフランキー的にはこれでどこまでっていう競馬だったけど、苦しくなってしまった。
力関係の全体像自体はそこまで悪くなかったと思っているけど、チョイスを間違えたところとアルファマムを拾えなかったなぁ…正直これを拾うのはちょっと簡単では無かった。自分的には両重賞ともに結果的には多分どう頑張っても当て切れなかったとは思うが、もうちょっと善処できたかな…っていう悔いの部分もある、という感じかな。
フリームファクシはやっぱ芝スタートの方が前半のスピードの乗りが良いんだろうなと。まあそれでもこの展開ならもうちょっとやれるかと思っていただけに、思った以上には不発だったというのも本音。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?