マガジンのカバー画像

分析note25 シルクロードS週~フェブラリーS週4週分

50
『競馬をやって何が悪い。』の分析note、25年度版です。2月のシルクロードS週~フェブラリーS週まで、4週分の読み切りマガジンです。中央GIはもちろん出走予定馬の展望から追い切…
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

本命07ランスオブカオス@きさらぎ賞2025予想

きさらぎ賞2025予想京都11R 芝外1800m 馬場想定:良~稍、ややタフな馬場想定 風向想定:北西4m/s想定 馬場・風向き  土曜が中止になったので馬場が全く分からんが、雪の影響で渋っている可能性はあるし稍重ぐらいで見ておくべきかなと。先週日曜ぐらいのイメージで想定。風は北西からなので3角地点が完全向かい風。 展開予想  展開的にはこれと言って逃げたい馬は不在。このメンツだと内からジェットマグナムが割と前を主張する、外からサトノシャイニングが様子を見つつ逃げも意

¥100

本命16セオ@東京新聞杯2025予想

東京新聞杯2025予想東京11R 芝1600m 馬場想定:良、標準馬場想定 風向想定:北北西3m/s想定 馬場・風向き  馬場は標準馬場ぐらいで良いと思う。少なくとも軽くはない。風は北北西からなので4角地点が完全向かい風に。 展開予想  展開的にはここは結構面白いレースで、まずメイショウチタンがハナを主張すると思うが近走そんなに行けてないので怪しいところもある。コラソンビートが津村だしまた暴走するかも?とかはあるが、まあまともなら先行策で無理はしない。ジオグリフも先行

¥100

本命10ルージュスエルテ@東京10R テレビ山梨杯 予想

テレビ山梨杯(2C)予想東京10R 芝1400m 馬場想定:良、標準馬場想定 風向想定:北西4m/s想定 馬場・風向き  京都は中止…馬場は標準馬場で想定、風も北西4m/s想定で変わってない。 展開予想  展開的にはメタルスピードと津村のレースメイクでどう転ぶかちょっと読みにくいが、ひとまずハナを切ってコントロールしてというところか。内からコスモアディラート辺りが先行するという程度。外からはアスクドリームモアのキングが先行させてくるかな、ルージュスエルテも前目で行ける

¥100

本命10モンブランミノル@京都11R アルデバランステークス 予想

アルデバランステークス(OP)予想京都11R ダ1900m 馬場想定:良~稍、標準ダート想定 風向想定:西北西4m/s想定 馬場・風向き  馬場はちょっと読めないが、雪の影響で稍重ぐらいはあるかもしれない。それと、かなり寒いので凍結防止剤が撒かれる可能性が高い。風は西北西からなので3角地点が完全向かい風。 展開予想  展開的にはアンデスビエントがハナを主張、内からダノンブレットが逃げるところまでいくかどうかは微妙で、アンデスビエントを行かせて番手外に誘導する形を取りた

¥100

本命02タイセイフェリーク@東京11R 早春ステークス 予想

早春ステークス(3C)予想東京11R 芝2400m 馬場想定:良、標準馬場想定 風向想定:北西4m/s想定 馬場・風向き  え~ひとまず葬式~初七日まで無事終わりました。こちらの想定をはるかに上回る早さで、4時に終わるかなというのが3時前に終わりました。ただ、ここからもちょっと予定があるのでひとまず夜まではこれが書けているかどうかぐらいだと思います。夜に帰宅後、多分予想自体はそんなに問題なくやれそうかなと。皆様方にはお気遣いいただき大変ありがとうございます。メンタル的には

¥100

きさらぎ賞2025追い切り・調教評価

きさらぎ賞2025追い切り・調教評価一覧

¥100

東京新聞杯2025追い切り・調教評価

東京新聞杯2025追い切り・調教評価一覧

¥100

ミニトランザット&鮫島駿騎手想定@きさらぎ賞2025出走予定馬展望

第65回 きさらぎ賞(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:京都芝外1800m ミニトランザット(鮫島駿騎手想定) マイルの新馬戦では逃げ切り勝ち、京成杯では最後方から突っ込んでの3着と何でもできるミニトランザットがきさらぎ賞に出走予定だ。今回はちょうど間の1800mとなるが、果たしてどういう競馬を展開してくるか。  新馬も京成杯も面白い内容ではある。ただ、どちらかというと個人的には新馬戦の内容の方が今回は求められるかなと。ゲートをしっかりと出

¥100

ランスオブカオス&吉村誠騎手想定@きさらぎ賞2025出走予定馬展望

第65回 きさらぎ賞(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:京都芝外1800m ランスオブカオス(吉村誠騎手想定) 朝日杯フューチュリティステークスであ馬群を捌いて3着と存在感を見せたランスオブカオスがきさらぎ賞に出走予定だ。新馬戦でも鋭く外から差し切った実力馬。期待の2年目吉村誠之助と共に初の重賞を勝ち取りたい。  朝日杯で見せた反応の良さは個人的には結構印象的ではあった。ここ2走ではちょっと違う色を見せたとは思うが、京都の1800mでどうい

¥100

サトノシャイニング&西村淳騎手想定@きさらぎ賞2025出走予定馬展望

第65回 きさらぎ賞(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:京都芝外1800m サトノシャイニング(西村淳騎手想定) 東京スポーツ杯2歳ステークスで逃げ粘って2着と強敵相手に健闘したサトノシャイニングがきさらぎ賞に出走予定だ。新馬戦も先行策から鋭く、前目からセンス良く動けるのが魅力。京都の1800mでセンスを活かして重賞初制覇となるか。  機動力があるし後半要素は京都1800でもフィットしやすいとは思う。ただ、このコースは前半のペースが上がるこ

¥100

ジオグリフ&横山武騎手想定@東京新聞杯2025出走予定馬展望

第75回 東京新聞杯(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:東京芝1600m ジオグリフ(横山武騎手想定) 昨年夏の札幌記念では2着とようやく復調の兆しを掴んだジオグリフが東京新聞杯に出走予定だ。秋にブリーダーズカップマイルに参戦も先行策から5着、ワンパンチを欠いた。マイルに拘った先に完全復活はあるか?  同世代のライバルが引退していく中で、ジオグリフはまだ続く…ただ古馬となってからここまで差が開くとは正直思わなかった。喉鳴り馬ではあるし、何と

¥100

サクラトゥジュール&キング騎手想定@東京新聞杯2025出走予定馬展望

第75回 東京新聞杯(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:東京芝1600m サクラトゥジュール(キング騎手想定) 今年の京都金杯を制したサクラトゥジュールが東京新聞杯に出走予定だ。昨年制したこの舞台で今年は連覇をかけての参戦となるが、強敵が揃った。レイチェル・キングとの相性の良さで3つ目の重賞制覇となるか。  もともとパフォーマンス的にはトップレベルまではともかくグループAには入ってくるのは間違いない、というレベルの評価はしていた馬。実際京都

¥100

セオ&横山和騎手想定@東京新聞杯2025出走予定馬展望

第75回 東京新聞杯(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:東京芝1600m セオ(横山和騎手想定) 昨年の都大路ステークスを制しているセオが東京新聞杯に出走予定だ。その後は2走崩れたが、前走の京都金杯で4着と復調の兆しを見せた。素質馬が今年こそ重賞制覇となるか。  タイプとしては前走の京都金杯で4着に食い込めたのは結構大きい材料ではある。正直マイルで高速だと、基礎スピードの質的にはちょっと足りないタイプなので、相手関係よりもまずは自分のリズム

¥100

オフトレイル&田辺裕騎手想定@東京新聞杯2025出走予定馬展望

第75回 東京新聞杯(GIII)出走予定馬展望 日程:2025年2月9日(日) コース:東京芝1600m オフトレイル(田辺騎手想定) スワンステークス、阪神カップと京都外1400mGIIで好走を続けているオフトレイルが東京新聞杯に出走予定だ。1800m重賞のラジオNIKKEI賞勝ち馬でもあるが、マイルで強敵が揃った今回どこまで鬼脚を発揮できるか。  この記事を書き始めようか…というところで色々ありました。若干だけど下書きに残っていた。実は面白いというか、東京マイルでどう

¥100