![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111991637/rectangle_large_type_2_dc9fa075febf7e6a319d8c80fdc818cf.png?width=1200)
【イベントレポート】Meet up!@CROSS BE
こんにちは、Catalystです!
2023年7月1日にCROSS BEにて、Meet up!を開催しました!
いままで行っていたMeet up!とは別物であったため、先の見えない中、不安でしたが、無事開催できました!
Meet upとは?
今までのMeet up!は、あまり形式が決まっていませんでしたが、今回から、参加者が持続的にMeet up!に参加することで得られる「価値」を創造していこう、となりました!!!
今回のMeet up!では、大学1、2年生に焦点を当て、自分がどのような「価値観」を持っているのか発見できるイベントを開催しまた、大学1、2年が気軽に参加できるようにしました!
開催に込められた想い
Catalystは、3月のキックオフ座談会など様々なイベントを企画してきましたしかし、参加してくれるのは意欲的な学生に限られていました…
そこで、
Catalystはもっと門戸の広いものではないのか、
という疑問が生まれました。
そのため、自分の興味、価値観がわからなくて動けないという学生向けにイベントをしようと思い、今回のイベントを開催しました!
自分の価値観などが分からず、なにをしたら良いか分からないという学生に活躍しているゲストの人生を見てもらい、自分がなにを大切にして生きているのかを見つけてもらおうというのが今回のイベントにかけた想いです!
Meet up!の雰囲気
今回は、CROSS BEの代表 桐山祐輔さんにご登壇いただきました!
桐山さんは飲食や営業、建設など様々な産業を経て、2016年からコワーキング事業に携わり、2020年に甲府駅前のコワーキングスペース「CROSS BE」をオープンしました。
イベントでは、桐山さんの奇想天外なエピソードや人生のターニングポイントになった出来事を対話形式で深堀していきました。
桐山さんのエピソードや心境を聞き、自分ならどう感じるだろう?なぜそう感じるのだろう?と幅広く盛り上がりました!
参加者の声
桐山さんが非常にフランクに話していて、企画側も参加者も和やかな雰囲気で参加しやすかった!
対話形式で進むため、分かりやすかった!
少人数だったからこそ、自分の意見を言いやすかった!
次回は10月開催!!!
今回参加していただいたみなさま、ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1690612586419-aO8Hejz9Eb.jpg?width=1200)
・自分のなかの「価値観」ってなに?
・何を大切にして生きているのかな?
という疑問を持った学生の方は、ぜひご参加ください!
詳細は変更する可能性がありますので、Catalystの公式インスタグラムをご覧ください