“アミューズメント”が駅の中に!?
はい!どうも!
C A S U E N Art Growth Circleです‼️
今日の「水やり」は、な、なんと😳
エキュート内にある観光ディスプレイの第4段!!
最後までぜひ!
ご読了ください!!
駅中から暮らしの中へ🌇
東京の遊び場というと
都心のスポットやテーマパークが注目されがち。
だけど・・・
23区外にも
大人も子供も
ワクワクするような
「アミューズメント(=娯楽施設、遊び場)」が多くある
そんなメッセージを伝えるために
今回は観光センターのディスプレイに立体作品を展示🎨
ぜひ、センター多摩を訪れた際は
アートを楽しんでいただきながら
それぞれの観光スポットへ行ってみてはどうでしょうか!?
NORTH TAMA アミューズメントパークへようこそ🌟
ピックアップしたのは「北多摩地区」
全7エリアで構成される観光スポットをご紹介❣️
3DCGで設計図を出力し、
観光地のミニチュア模型やさまざまなモチーフを立体で表現。
ミニチュアのアミューズメントパークのような世界観を表現しました!
エリアごとにそれぞれの特色で分け
全体をひとつのテーマパークのように見せることで、
展示全体の一体感とワクワク感をお届けします!
アトラクション要素盛りだくさん🎠
たとえば、
東京競馬場キッズガーデンをモチーフに
メリーゴーランドで表現するなど・・・
それぞれの紹介スポットに
アトラクション的要素を盛り込みながら、
ただミニチュアで表現するだけでなく、
展示としても訪れた人たちの興味を引くように工夫しました✨
よく見ると👀
それぞれのエリアやスポットで
使っている材料や表現が異なっています。
遊び心をくすぐられる、
そんな展示を見て実際に訪れてみたいと思ってもらえたら幸いです☺️
C A S U E N のことが知りたい方はこちら▼