見出し画像

2024年にFUJIFILM XT-3 で撮った写真

 写真って何を撮るかが大事だと思うけれど、どのカメラを使うかも結構写真を撮るモチベーションとして大事。2020年に購入して4年間使ってきてすごく愛着をもって使っていたXT-3を売ったので、その最後の5ヶ月の写真を見てもらえれば、嬉しいです。

正月に散歩して近くの神社まで行った
餅焼いて食べた美味しい
焚き火した時の煙に光が当たって綺麗
海は、いつだって綺麗
ボウルとすりこぎで餅つきした。思ったより餅だったし美味しかった
毎年恒例の豆でなく菓子を撒く行事
家族で海にもたくさん行った
野良軍鶏が来てた
海は、何度観たっていい
剪定した梅の枝の蕾が綺麗だった
スキップ楽しそう
海は、いつ行ってもいい
愛媛で行なっていた「わたしのうみ」という企画展がすごくよかった。
土門拳さんの写真がすごく素敵だった
毎年恒例になった神社へお参りに行った
海の色が季節によって変わるの好き
川で遊んだ。砂利が足に刺さって避難した
花に水をやった
トカゲのしっぽ綺麗
雨樋を買ってきて流しそうめんをした
娘の誕生日

 最後まで、観ていただいた方ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!