![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116583066/rectangle_large_type_2_bf1377ebeb46dcc8e3512b706f2e7275.jpeg?width=1200)
ため息8:ブレるのは悪いことですか?
政治家が考え方や選択肢を変えると「ブレている」と文句をつけるコメント屋さんが多いですが、ブレて当然と考えます。
「君子豹変、小人革面」の故事にあるとおり、立派な指導者は誤りに気がついたらすばやく行動パターンを転換するはずです。
毎日刻々と変化する政治情勢の下で、その時その時の最新の材料を基にして判断していると想像します。ですから、状況が変われば、前の判断に影響されることなく、新しい環境を分析し判断し、発言を変えていくわけです。これは「朝令暮改」というよりは「君子豹変」と理解してあげたほうが精神衛生上よろしいのではいでしょうか。
株と為替の占い師たちの後講釈と同じです。
いいなと思ったら応援しよう!
![平史理 taira fumitoshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27999592/profile_641ffa46db1376f416299d471e8e2f1e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)