
ため息27:高笑い
各種の国際会議で首脳たちが談笑しながら移動するシーンがよく流れます。
話の内容は報道されず、各国の首脳相手に我が国の代議士が高笑いしている場面がニュース映像で流れます。日本人の感覚としては、外国人と話している場面での高笑いはオーバーアクションです。たいして面白くもない世間話にTVカメラを意識して高笑いをして、十分な意思疎通と相互理解ができていることを演出しているような気がします。
外国人とオフタイムの世間話で、高笑いできる日本人は、かなり海外生活が長い人だと思います。東京人には面白くても関西人には笑えない話がよくあります。この理由は、笑いのつぼが違うためと説明されています。ましてや、海外での生活がほとんどない人が現地の人が話すジョークに内容が理解できたとしても、面白いふりをして笑っていると察します。
いいなと思ったら応援しよう!
