見出し画像

利回り以外に資産拡大を決める3つの数字

不動産投資を始める際に
絶対外せないポイントがいくつかあります。
前回までは利回りの話をしていたのですが、
それと同じくらい大切じゃないかなと思えるものが
あと3つあります。

自己資金
返済期間
金利


の3つです。今日はこの3つとなぜについてです。

理想の資産拡大とは

図にするとこんな感じ

理想の資産拡大曲線

資産形成の良さはこんな感じで指数的に拡大できることですね^^
大枠ではこんな風に資産を増やしたい!

ただミクロではこんな感じになると思います

理想の資産拡大曲線ミクロ

何もしなければ①のまっすぐな線が続く
ここで更に資産拡大をするために
一度②お金を投下して
①のときよりも角度の高い③の線に変える

こんなイメージです。

今日のテーマである
不動産投資で具体的に置き換えると
自己資金:②
返済期間:③
金利:③
にそれぞれ関わってきます。

自己資金は少なくしたい

改めて自己資金を説明すると
不動産を購入する際に
銀行から融資を引いて購入するのが
一般的ですが

不動産の価格の全額
融資してもらえないことのほうが多いです。

総額の10%とか多くなると30%とかになるケースもあります。
この融資で賄いきれない金額
自分のお金を使って購入する
その金額が
自己資金となります。

自己資金の多い少ないで下のようなグラフの違いになります。

理想の資産拡大自己資金多寡

緑の点線で囲っている部分
自己資金の差を表しています。
少ない金額のほうが
グラフの落ち込みが少なくなっています。

下のグラフは自己資金の投下量が多くて
一時的に資金が0になっています。
通常全額を投入することは無いと思うので
極端な図だと思いますが

ここでのポイントは
図にある赤い点線の長さです。

これは何を表すかわかりますか?



そうです!ROIを示しています。
使ったお金が、元の金額に戻るまでに
どれだけの期間がかかるかがこの赤い点線の長さです。

当たり前ですが自己資金の投下量は
少ないほうが元の金額に戻るのが早まります^^

では自己資金の投下量が少ないことで
デメリットは無いのでしょうか?



あります。何かわかりますか?



→→→CFの最大化

||||||||||||||||||||
最後まで読んで下さり
ありがとうございます^^
面白い、何か行動するきっかけになった
なんてあれば
スキ、フォローして下さると
嬉しいです。
あと、ここもっと知りたい
なんてあればコメント下さると
わたしの体験レベルで
正直にお伝えしたいと思います。
一緒に資産形成していきましょう^^

いいなと思ったら応援しよう!

新築RC不動産
サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨