![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63229256/rectangle_large_type_2_539bd47979252c022dc8f6954610954c.jpg?width=1200)
東京競馬場に行ってきた(2)
さて、1レース見終わったので、ひとまず建物の中をうろついてみようと思った。実は入場の時にクーポン券が渡されており、200円割引になるのである。しかも現金払いであればセブンイレブンでも使える。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63229366/picture_pc_7e50449cdd322ec2c9e2495d61bd68bc.jpg?width=1200)
ということで、レストランなどのある階を回ってみるのだが、ちょうどお昼時とあってどこも大行列。というのは、開いている店はおそらく全体の2~3割程度しかないため、開いている店に集中してしまうのである。持ち帰りの列も店内の通路に並んでいたりする事例もあり、ソーシャルディスタンス以前に落ち着いて食事できないような気がする。結局セブンイレブンに行って飲み物を買ったくらいで戻ってきた。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63229641/picture_pc_4b6a7a2f20e881657fc11ba93928b906.jpg?width=1200)
あちこち回っている間に途中興味深い店もあったのだが、これは後述する。軽食スタンドでチキンステーキ串などを買って自席に戻る。実は開いていない店が多いということで、念のため自宅でおにぎりを作って持ってきたのだが、結果的にこれは正解だった。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63229775/picture_pc_475784e24df98d3336ac308cb0c71a6c.jpg?width=1200)
のんびり食事をしながらレース観戦というのもまた楽しいものである。東京以外のレースも目の前の画面で確認できるし、凱旋門賞のプレイバックまであり、案外退屈しない。
食事が終わった後、また席を離れて移動。今度は東門近くにある競馬博物館である。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63230025/picture_pc_af45a1e17fc43b6606c964f99efbdcc2.jpg?width=1200)
企画展としてジャパンカップの展示があったが、それ以外にもいろいろと展示物があり、ちょっとした時間つぶしであれば十分楽しい。撮影していいのかどうかわからなかったので写真はない。横浜の根岸にも「馬の博物館」があるそうで、そちらもいずれ行ってみたい気はする。
30分くらい回ってから博物館を出て、のんびりと戻ることにしたが、ふと思って3階の「Bar2400」に行ってみた。先ほど書いた「興味深い店」とはここのことで、枠色に合った色のノンアルコールカクテルを提供しているのである。各カクテルにはそれぞれ「二つ名」がついているのだが、看板を見ては「これは誰のことだろう」とか話したりしている人も結構いる。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63230335/picture_pc_9f0cdce8f96b6c56960a4287dda6d461.jpg?width=1200)
1はサイレンススズカ、2はウオッカ、3はディープインパクト、4はアグネスタキオン、5は…うーん誰だろう。6はキングカメハメハ、7はエルコンドルパサー、8はエアグルーヴである。
さて何を注文するか?だが、今日のメインレースといえば毎日王冠。その毎日王冠で、この中から選ぶのであれば、サイレンススズカ一択であろうと考え、カウンターに向かった。1番を注文すると「1枠入りまーす」と言っているのが良い。この時に5は何かを尋ねてみたら「オルフェーヴルです」と即答。「4が分からない人が結構いらっしゃいますね…」とのことだが、ウマ娘のトレーナーであれば、恐らく考えるまでもなく答えが出るだろう。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63230721/picture_pc_f2f09882fe4bc889d7c53ba2260febe9.jpg?width=1200)
というわけでカクテルを引き取ると、1枚のカードが渡された。席に戻ってから見てみると、第7レースで勝った馬の枠色と一致していたら、5階の店のあまおうソフトクリーム(450円)が250円引き、外れても100円引きとなるとのこと。ほどなく第7レースが始まったのだが…。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63230841/picture_pc_88c055baf8b359d85c1cae6075ffb6e5.jpg?width=1200)
勝ったのは1枠1番ドンナセレーノ!!
さっそく5階に降りて店に行くと結構並んでいる。私の前の何人かの方はみんな100円引きだったようだが、私が券を出したら店員さんに「おめでとうございます!」と言われた。よく考えたら、競馬で勝ったのはこれが初めてということになるかもしれない(馬券を買っていないのに競馬で勝ったことにしていいのだろうか…)。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63231058/picture_pc_36dbae6d8353d920b25ed7a984d9310b.jpg?width=1200)
テラスに出てあまおうソフトクリームを食べ終わり、また自席に戻る。
さすがに歩き疲れてきたので、しばらくは自分の席に落ち着き、レースごとに撮影などをしていた。少しは馬の撮影は上達したのかどうかはまだ何とも。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63231502/picture_pc_15d139cc6af8a842935d72d76a739dc8.jpg?width=1200)
(続く)