![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49168519/rectangle_large_type_2_ce0cf4a0c4f2a716b7dc4d81d20b3ba6.png?width=1200)
製菓理論オンライン講座⑤ 膨張剤 凝固剤
こんにちは
お菓子のカシオペヤです。
4月ですね~。
あたまの中が忙しいです。
カシオペヤケーキのラッピングについて日々考えています。
一人だと狭くなる視野を格段に広げてもらえるのが
ボンボンシエルアカデミー主宰の製菓理論オンライン講座♪
先生にアドバイスをいただいて
カシオペヤワールドを創造しています。
今回が5回目です。もう折り返し!
わたしには多面性があり
色んなキャラクターが日々現れたり隠れたりするのでワールドがなかなか確立できないというのが
少し悩みではありました。
乙女だったりおじさんだったり悪魔だったり聖母だったり宇宙の旅人であったり。
ミックスされて悪魔みたいな乙女おじさん@土星とか。
これは全て自分なわけなので自分ではどうしようもなくて
でもそのとっちらかったキャラクターを
先生が客観的に集約してワールド構築の柱を作るお手伝いをしてくださるわけです。
押しつけではなく、あくまでサポートという風に伝えてくださるところが素敵なんです。
どうにか形になってきたので
近いうちに綺麗にラッピングしてみようと思います。
授業内容の膨張剤や凝固剤についてももちろん詳しくおしえていただき秘かに知識が激増しています。
なので心の中ではテトリスのように作りたい気持ちが降ってきて溜まってきています。
相変わらず無限の時間と体力が欲しいです。
米粉のパウンドケーキ
ルネッサンス風
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49168762/picture_pc_9d5cc4d6fd673991fedc5ffb101ef216.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49168763/picture_pc_3b8e9132688af0c4f61a60dff16e4c26.png?width=1200)
今回響いたこと
「Amazonで検索」(諦めない)
「百均にはいかない」(妥協しない)
「きちん、きちんと」(グレードが上がる)
「サテンリボン!」(なにはともあれ)
いいなと思ったら応援しよう!
![お菓子のカシオペヤ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56006234/profile_b0706fae036abc07a24b7d3c4c0e166a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)