アナログ時計
時計っていろんなのがある、種類もカタチも用途も。でもだいたい分けるとデジタル時計とアナログ時計。デジタルは明確な時間を知れてアナログは雰囲気を。わたしはそう思う。どっちがいいかなんて目的次第だろうけど。
だけどわたしはアナログ時計がすき。少し曖昧で、縛られない気がして、時間なのに数字なのに余裕を感じる。数字を想うとメガネにスーツを思い浮かべてしまうようにきっちりとしたイメージがある。だけれどもアナログ時計はそのイメージを薄めて穏やかな雰囲気を漂わせている。少しの余裕と落ち着きを持てるような、与えてくれるような存在。
カップラーメンもゆで卵もアナログ時計で作りたい。その方がアジが出そうだから。
寝るときは秒針の音が気になっちゃうタイプ。