見出し画像

トヨタ新型車bZ4X 販売はKINTOのみ!月額に補助金織込済?口コミ・噂まとめ

2022年4月12日 トヨタから新しいSUV型のBEV(バッテリー式電気自動車)「bZ4X」が正式発表されました。

日本での申込受付開始は、2022年5月12日となっていますが、その販売方法が今話題となっています。

今回は、トヨタから新しく販売されるSUV型BEV「bZ4X」について、深堀したいと思います。

トヨタ bZ4X KINTO
トヨタ新SUV型BEV「bZ4X」

bZ4Xの個人向け販売はKINTOのみ!?

トヨタ KINTO

今回新登場となるBEVの「bZ4X」は、トヨタ初となる完全バッテリー駆動式電気自動車で、クルマの性能も気になるところですが、なにより斬新なのがその販売方法なのです。

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


bZ4Xはリース専用車!

このbZ4Xは、なんとリース専用なのです。つまり、従来のような販売店(ディーラー)経由での個別販売は行わないということ。

個人ユーザー向けには、トヨタのサブクス「KINTO(キント)」での提供になり、法人ユーザーにはトヨタレンタリースでの提供となるようです。

トヨタさんも、なかなか振り切りましたが、果たしてこの挑戦は、クルマのサブスクを世に定着させる時代の先駆けとなるのでしょうか?

筆者としては、かなり楽しみにしています。

KINTOってナニ?トヨタのKINTOとは

KINTOとは、トヨタが提供しているサブスク(サブスクリプション)です。

俳優の菅田将暉さん、二階堂ふみさん、矢本悠馬さんが、3人で楽しそうにドライブをしたり、キャンプをしたりしているテレビCMを観たことある人もいるかもしれませんが、それです。

サブスクも、今ではいろいろなものがありますが、ザックリいうと月々定額の料金を支払って、モノなりサービスをある程度自由に利用できるという、とてもお得で便利なサービスです。

KINTOでは、トヨタの新車が月々定額で乗れるサブスク「KINTO ONE」というサービスを提供しています。

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


bZ4Xは専用のKINTOプランを用意

現行車種でKINTOを利用する際は、「KINTO ONE」を利用する形になりますが、新型のbZ4Xでは専用のプランが用意されるようです。

bZ4X専用プラン 月額価格7つのコミコミ+α

1.車両本体

当たり前ですが、車両本体は月額料金に当然含まれます。

ちなみに、車両本体のメーカー希望参考価格というものがありまして、
FWD 6,000,000円(税込)、4WD 6,500,000円(税込)だそうです。

2.バッテリー保証 10年20万キロ/電池容量70%

駆動用バッテリー保証
KINTO bZ4Xの契約期間である10年間、または走行距離20万kmまでの間、容量70%を保証しますので、最長10年間安心してお乗りいただけます。

トヨタ bZ4XのHP

bZ4X限定のサービスです。電気自動車ならではの保証ですね。EVは、まだまだ馴染みの薄いプラットフォームなので、こういった保証は安心です。

3.安全安心のコネクティッドサービス

T-Connect基本サービス・コネクティッドナビ・デジタルキーがKINTOご契約中ずっとコミコミです。
さらに車両状態の見守りでお客様へ安心をお届けするコネクティッドカーケアにも対応。将来的に消耗部品は車両データに基づく使われ方に応じた交換になり、これまでの定期交換を段階的に廃止し、限りある資源を有効活用します。

トヨタ bZ4XのHP

bZ4X限定のサービスです。「クルマとつながる。未来とつながる。」がコンセプトのトヨタが提供するT-Connectというサービスを月額コミコミ料金内で利用できます。

センター通信型ナビゲーションシステムでリアルタイムに交通情報を提供してくれたり、スマートフォンをデジタルキーとして利用できたり、クルマの状態をリアルタイムで検知して、適切なメンテナンスのタイミングを提案してくれたり、その他にもさまざまな便利通信サービスを提供してくれます。

4.最長10年乗れて、5年目以降は解約金0円

電気自動車(BEV)を長く楽しんでいただくため、最長10年お乗りいただけます。5年目以降は、月額利用料が毎年段階的に安くなり、長く乗れば乗るほどリーズナブルに。5年目以降なら、車を手放す場合も解約金0円です。

トヨタ bZ4XのHP

bZ4X限定のサービスです。ご利用される方には、長くbZ4Xを楽しんでもらいたいため最長10年という契約期間が設定されるとのことです。

また、5年目以降は、毎年段階的に月額料金が引き下げられ、中途解約費用も0円になるとのこと。

※返却時の車両の状態によっては、別途費用が掛かる場合もあるそうです。

5.bZ4Xは補助金対象

bZ4Xは国や地方自治体の補助金対象です。
※予算額に達した場合は、受付終了となります。

トヨタ bZ4XのHP

月額料金は、「CEV補助金」を加味して設定されるのでは?との噂もあり、利用しやすい月額設定が期待されます。

ただし、補助金を受取るには4年間の利用が義務付けられているため、最低4年間の利用が求められる可能性もあります。

6.消耗品交換や車検・故障修理もコミコミ

車検はもちろん、法定点検も月額にコミコミ。必要に応じて補機バッテリー・タイヤなどの消耗品交換も実施いたします。
万が一故障した場合でも修理対応・ロードサービス・代車をご利用いただけます。

トヨタ bZ4XのHP

これぞ、サブスクの魅力!

自分で所有していると、月々のローン返済の上に、車検だ、点検だ、メンテナンスだといわゆる維持費というものがのしかかってきます。特に、車検は1回につき数万円~十数万円の費用がかかり、これが一度に飛んでいくのはかなりの痛手になります。

それが、すべて月額コミコミというのは、本当に助かります。また、オイルやワイパーブレードなどの消耗品交換も0円になります。

7.充実の自動車保険が万が一をサポート

電欠時のロードサービスや弁護士費用などの特約付きで充実の内容です。年齢や運転者の制限がなくどなたでも運転できるのもうれしいポイントです。
万が一事故にあった場合でも修理費用のご負担上限額は1事故あたり最大50,000円です。

トヨタ bZ4XのHP

KINTOは、任意自動車保険も月額料金にコミコミ、充実の補償内容です。

  • 対人も対物も → 無制限補償

  • ご自身・同乗者のケガ → 5,000万円まで補償

  • 車両補償 → 1事故あたり自己負担額5万円(2回目以降も同額)

  • 年齢、運転者の制限なし

その他、月額の価格に含まれるもの

  • 登録手続き費用

  • 自動車税種別割

  • 重量税

  • 自動車環境性能割


>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


bZ4X KINTOの月額価格は?

bZ4Xは、月額いくらで利用できるのでしょうか?気になる価格は...

2022年5月2日(月)に公開予定です。

もう間もなくですので、楽しみに待ちましょう。

bZ4Xの生産台数

bZ4Xは、2022年5月12日(木)から第1期として3,000台分の申込みを受け付け開始。秋口に第2期、以降順次申し込みを受け付け、初年度は5,000台分の生産・販売を予定しているとのことです。

留意点と禁止事項

1.充電について

充電に関わる料金(ご自宅での充電・外出先の充電)は月額料金に含まれません。別途、申し込みが必要になります(充電に関する申し込み方法等は後日公開予定とのこと)

充電インフラの拡充は、今後のBEVの普及進度を踏まえつつ、2025年を目途に全国のトヨタ販売店へ急速充電器を設置していく計画のようです。

2.審査

申込みには、審査があります。

審査お申込み完了メールを受信後、メール本文に記載のURLをクリックすると申し込みが完了します。審査結果は、3営業日以内を目安にメールで連絡が来るとのことです。

3.返却時の「査定」

クルマの返却時には「査定」があります。大きなキズやへこみがある場合は追加で清算金が発生することがあります。

4.走行距離制限

1,500km/月(18,000km/年)の走行距離制限があります。クルマ返却時の査定の際、距離の超過分がある場合には1kmあたり11円の清算金が追加で発生します。

5.禁止事項

ご利用にあたっては下記の禁止事項があります。
喫煙/ペットの乗車/車両の改造/競技走行

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


トヨタの新型SUV「bZ4X」の詳細

bZ4Xのコンセプト「Beyond Zero」

これまでにない愉しさ、走りの魅力、安心・安全。
「Beyond Zero」。
ゼロの先に、新しい価値を。

環境保護・2050年のカーボンニュートラル実現に向けての取り組み。そして今、新たな取り組みとして「TOYOTA bZ」が走り出す。
bZの名に込めた思いは「Beyond Zero」。CO2排出量ゼロを超えた価値を届けるために乗る人全員が楽しい時間や空間を共有できるクルマを叶える。

ただの移動手段ではない、人と地球に寄り添うパートナーとして。未来に向けた新しいスタートライン...だそうです。

スペック

KINTO bZ4X サイズ
トヨタ bZ4X サイズ

【bZ4X主要諸元表(抜粋)】
車両重量(kg):1,920(FWD)、2,010(4WD)
車両総重量(kg):2,195(FWD)、2,285(4WD)
全長(mm):4,690(FWD,4WD共通)
全幅(mm):1,869(FWD,4WD共通)
全高(mm):1,650(FWD,4WD共通)
ホイールベース(mm):2,850(FWD,4WD共通)
乗車定員:5名(FWD,4WD共通)

電動機(モーター)形式:1XM(FWD)、1YM(4WD)
電動機(モーター)種類:交流同期電動機(FWD,4WD共通)
最高出力(フロント/kW):150(FWD)、80(4WD)
最大トルク(フロント/N・m):266(FWD)、169(4WD)
最大出力(リヤ/kW):80(4WD)
最大トルク(リヤ/N・m):169(4WD)
最高出力(システム/kW):150(FWD)、160(4WD)
最大トルク(システム/N・m):266(FWD)、337(4WD)

動力主電池(FWD・4WD共通)
種類:リチウムイオン電池 電池セル電圧:3.7V 容量:201Ah
電池セル数:96 総電圧:355.2V 総電力:71.4kWh
充電性能
AC充電器最大出力:6.6kW
DC充電最大出力:最大150kW

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


一充電走行距離(WLTC国土交通省審査値)

■FWD
559km [512km]

■4WD
540km [487km]

※ [     ]はメーカーオプションの235/50R20タイヤ&20×7½Jアルミホイール装着時。

充電性能

普通充電&急速充電

付属の充電ケーブルと家庭のコンセントにつなぐだけで手軽に充電が可能です。道に駅やサービスエリアなどに設置されている「急速充電」にも対応しているので、外出先でも気軽に充電できます。

電源プラグコード(コンセント側)

200V用に加えて、100V用の電源プラグコードも標準装備。使用するコンセントに合わせて交換できます。

bZ4X 充電プラグ

充電時間

■普通充電
駆動用電池充電警告灯点灯から満充電までのおおよその時間。

200V 3kW(16A)の場合・・・約21時間
200V 6kW(30A)の場合・・・約12時間

■急速充電
駆動用電池充電警告灯点灯から約80%までのおおよその時間。

50kW(125A)出力の急速充電器(スタンド)の場合・・・約60分
(30分で約45%まで)
90kW(200A)出力の急速充電器(スタンド)の場合・・・約40分
(30分で約65%まで)

※充電時間は、あくまで目安となります。

充電設備の主な設置場所

■普通充電

  • 自宅(一戸建て/集合住宅)環境や条件によって専用の配線工事が必要となります。(充電器設置は、補助金の対象です。詳しくはこちら

  • トヨタ販売店(4,200店舗)2022年1月時点のe-Mobility Power ネットワークの充電器。

  • その他、商業施設・宿泊施設 など

■急速充電

  • トヨタ販売店

  • コンビニ

  • 道の駅

  • 公共施設

  • 高速道路サービスエリア など

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


KINTOの利用手順

申込みまでの流れ

KINTO 申込み

1.車種・オプション選択
車種の見積りシミュレーションページから、カラー/グレード/オプション等を選択。

2.販売店選択
クルマの受け取りや、メンテナンスを受ける販売店を選択。

3.利用規約同意

4.必要事項入力
住所や勤務先などの情報を入力。

5.審査申し込み完了
審査申し込み完了メールを受信後、メール本文に記載のURLをクリックすると申し込みが完了となります。
審査結果については、3営業日以内を目安にメールで連絡がきます。

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


申込みから納車までの流れ

bZ4X 納車

1.審査通過~契約
審査を通過したら、My KINTOへログインし、契約の手続きします。

支払い方法を選択のうえ、利用規約へ同意。支払い先登録ページの「内容を承認し契約申込み」ボタンをクリックすることで契約締結となり、ただちにクルマが発注されます。なお契約後のキャンセルや契約内容の変更はできませんのでご注意ください。

2.登録書類の準備
納車日の目途が立った時点で、指定の販売店から車両登録に関する書類一式が届きますので、本人確認書類等を用意し提出します。

3.販売店から納車連絡・日程調整
WEBでの契約の方は、指定の販売店から納車日程についての連絡がきます。

4.販売店にて車両受け取り
車を受け取ったら、My KINTOへログインし、「納車完了確認」ボタンを押して注意事項を確認します。

bZ4Xの申込み受付開始日

bZ4Xの第1期申込み受付開始日は、2022年5月12日(木)からです!

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


KINTOでbZ4Xを利用するメリット・デメリット

KINTO メリット デメリット

メリット

1.メーカー直系のサブスクという安心感と信頼感

2.トヨタの新車を手軽に乗れる

3.トヨタ初の最新電気自動車がいち早く手に入る

4.クルマもメンテナンスも保険も、すべて月額料金にコミコミ

5.5年目以降、月額料金引き下げ+中途解約費用が0円

6.T-Connectで、いつでも最新アップデート

7.充電施設が充実、今後の拡充にも期待ができる

8.Webで契約が完結できる

9.メンテナンスは正規販売店で行ってくれる

10.ライフステージの変化に合わせて乗り換えができる

デメリット

1.自分の所有物にはならない(買取ができない)

2.任意保険の等級が引き継げない

3.返却時の査定で追加清算が発生することもある

4.禁止事項(喫煙/ペット乗車/車両改造/競技走行)がある

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


KINTOの評判・口コミ

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<


KINTO運営会社概要

KINTO 会社

まとめ

今回は、トヨタの新型SUVであり初のBEV(バッテリー式電気自動車)でもある「bZ4X」について深堀してみました。

クルマ自体は、非常にスタイリッシュで、人やシーンを選ばずオールランドに活躍する、楽しそうなクルマだと感じました。

そして、CO2排出量ゼロとカーボンニュートラルの実現に向けた新たな一歩を踏み出すこの取り組みは、トヨタにとっても非常に意味のあるクルマなのではないかと思いました。

また、個人ユーザー向けにはKINTO、法人ユーザーにはトヨタレンタリースのみという新しい販売方法も、今後のクルマの位置づけを占う斬新な試みという意味で、これまた大変興味深いです。

果たして、このトヨタの新たな挑戦が潮流となり社会に受け入れられ、世間のクルマに対する所有感覚を変えることができるのか?今後、楽しみです。

あなたも、この時代の流れに乗って、電気自動車・サブスクデビューを検討してみてはいかがでしょうか?

というわけで、今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

>>KINTOでクルマのサブスクをチェック!<<

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?