良いお年を
今日は、今年最後の投稿になると思います。
来年、キャリアコンサルタントの資格を取るという具体的な目標があり、それに向かっていけるコトに幸せを感じている花恩です。
今お伝えしたいコトを3つ書いて、今年を締め括ろうと思います。
・悩んだ時は、選択肢を探そう
これは先日投稿した【育児中のモヤモヤ②】にも書きましたが、選択肢がないと思うと、人は不幸な選択をしてしまう生き物です。
(これはYouTube講演家の鴨頭嘉人さんが仰っている言葉です。)
悩んだ時は、選択肢がなくなっている時。
選択肢を増やせば、必ず悩み解決の糸口が見つかるはずです。
・肩の力を抜いて、シンプルに考えよう
アドラー心理学では、人の悩みは全て人間関係によるものだと言っています。
人間関係の問題は、自分対相手がいるコトでその関係が複雑に絡み合ってこじれていきます。
でも、最初から相手を不幸のどん底に陥れようと思っている人はいない。
最初から悪いコトをしようと企んでいる人はいない。
この原点に立ち返ると、問題は全てシンプルになります。
『なぜこの人は、こんなコトを言ってくるのだろう?』
⇨それを伝えるコトが、その人にとっての正義だからです。
人は自分の正義に則った行動しかしません。
そうするコトが、この人にとっての正義なんだという所からスタートすると、今まで見えなかったものがたくさん見えてきますよ。
・ないものは探さない、そこにはたくさんあるはず
最後はこの言葉。
人はない物には敏感で、それを手に入れようと必死になりますが、もうすでにそこにある物には鈍感です。
これは家事と似ています。
私が専業主婦をしていた頃、いつも思っていました。
家事は、マイナスをゼロにする仕事なんじゃないかと。
部屋が汚い(マイナスの状態)➩掃除をする(±0)
洋服が汚れた(マイナスの状態)➩洗濯する(±0)
お腹が空いた(マイナスの状態)➩ご飯を作る(±0)
家族はみんな『ここ汚れてるよ』『お腹空いた』とマイナスの時は気付いて言ってくるけど、部屋も服もキレイな状態がキープされていて、適度なタイミングで食事が出されていれば何も言わない。
その状態がプラスマイナスゼロだから?
でも『汚れている』『お腹が空いた』この状態を、マイナスではなくゼロの位置に持ってくるコトは出来ないだろうか。
そうすれば部屋がキレイできちんと洗濯されていて、ご飯が出てくるのはプラスな出来事。
すでにそこにある物に気付くというのは、そういうコトです。
部屋がキレイで当たり前じゃない、洗濯されたパンツが履けて気持ち良い、今日もお腹いっぱいご飯を食べられて感謝。
こんな風に気付けた人から、人生が豊かになるのではないでしょうか。
今年の9月から始めたnote。
思い思いに日々綴ってきましたが、いいねをくれた方、コメントをくれた方、フォローをして頂いた方、本当にありがとうございます。
これからもそんな皆さんのアクションを励みに、続けていきたいと思います。
これから年末年始は家族で過ごします。
年明けは、2週目辺りから再開できればと思っています。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。
来年も、よろしくお願いします。
#良いお年を #年末年始 #キャリアコンサルタント #選択肢 #鴨頭嘉人 #YouTube講演家 #人間関係 #シンプル #性善説 #マイナスをゼロに #プラスマイナスゼロ #そこにある物に気付く力 #共同親権ってなに