言われなくたって分かってる!!
今日の投稿は、私が子育て真っ最中の時に感じてた心の叫びをお伝えします。
その前に、簡単に当時の状況の説明をしますね。
そんな時に周りから言われた言葉、それに対して私が感じたコトです。
タイトルにある通り、
「そんなコト言われんでも分かってるわ!!」
と思った言葉ベスト3つを紹介します。
①子どもが可愛いのは、今のうち
②手がかかるのも、今のうち
③子どもはみんな、ママが大好きなのよ
今、子育て真っ最中の皆さんもご一緒に!!
はい、せ~の!!!
「言われんでも分かってるわ!!!!!」
ホントに、これ以外に返すセリフが見当たらないです。。。
だいたい
『ニコッ(^▽^)』
っとされただけで思わず微笑み返してしまう程の可愛さがあるのは3歳までだし(大目に見ても、せいぜい4~5歳くらいまで)、着替えにオムツに離乳食、お風呂に遊び相手に寝かしつけ。。。
こんなに手間がかかるのも今だけ。
そしてママ自身は、子どもにめちゃくちゃ好かれているコトも、充分すぎる程分かっています。
(むしろ、それがしんどかった私)
・・・で、だから何?
今のうちだから可愛さを充分味わって、手間ヒマ惜しまず、大好きなママと一緒にいれる時間を増やしてあげたら良いの?
私の笑顔が減っても。。。?
「そんなん今だけやん」
って言われても、朝起きてから寝てくれるまでの時間が、また同じようにやってくる次の朝が、もう毎日毎日。。。
1日1日を過ごすコトが。。。
それが大変で、心が壊れそうなのに。。。
『今だけ』って何?
『今が』大変なの!
『今』何とかして欲しいの!!
そう思って毎日過ごしているママは、少なくないと思います。
その大変な時期がとっくに終わった人や、そんな経験のない人に言われる
「今だけやん」
って言葉に、どれだけ苦しめられたか。
まるで私には、
『今この時期は自分を殺して、子どもと向き合え』
と言われているようでした。
それは過ぎてしまえば、たった数年。
でも渦中にいる時はまるで先の見えない暗闇や迷路の中にいるようで、ゴールに辿り着く前に、今わずかに繋がってる糸がいつかプチっと切れてしまわないか、、、
とても、とても、不安でした。
ここにもし、当時の私と同じように、今が大変だと感じているママが近くにいらっしゃる方は、
「分かるよ。
でも今だけだから」
じゃなく、
「今、あなたはどうしたいのか」
を聴いてあげて下さい。
#赤ちゃん #子育て #親子 #ママ #親育て #今のうち #共同親権ってなに