見出し画像

キャロットケーキの上にのっているにんじんのマジパンはかわいいですね〜


こんにちは

キャロットベイキングショップのにんじんこと、キャロべです

新年明けましておめでとうございます

初めましての方に自己紹介をしたいと思います

私はキャロットケーキのお店をつくりたいと思っています
今は日々キャロットケーキの研究をしています

このnoteでは、キャロべの夢や独り言を書いていきたいと思っています

コーヒーや紅茶、日本茶を飲みながら、リラックスして読んでいただけると嬉しいです


キャロットケーキのアイコンと言ったら何を思い出しますか?



キャロットケーキをWebで検索すると、アイコニックなイラストや画像には、キャロットケーキの上にマジパンのにんじんがのっている画像をよく目にします


でも、実際にお店で売られているキャロットケーキは、ケーキの上ににんじんマジパンがのっているものをみたことがありません


私はキャロットケーキの研究中ですが、私のつくりたい「基本のキャロットケーキ」が約80%完成したところです

ケーキの型はいつもはパウンド型でつくっていますが、今回は小休止として、丸い型で焼いてみたいと思いました
そして、その上にはにんじんのマジパンが似合いそうだなぁと思い、ウェブで見たアイコニックなキャロットケーキをイメージして初のマジパン作りにチャレンジしてみました


まずは動画でマジパンの工程をチェック


Youtubeでキャロットケーキ作りの動画を見ていると、全員ではありませんが、にんじんのマジパンをつくってのせている方もいらっしゃます

キャロットケーキの動画のレシピでは、本体の計量は丁寧に記載してありましたが、にんじんマジパンの計量を掲載していらっしゃる方はほとんどいらっしゃいませんでした


キャロットケーキがメインなので、マジパンまでは載せないでしょうね…


私もそうですが、キャロットケーキをつくってみたいと思う方は、ケーキ本体とフロスティングのクリームはつくりたいけど、にんじんのマジパンをつくってみたいとまでは行かないと思います

早く本体を食べたいですものね…

マジパンをつくるのは初めてなので、分量がわかりません


にんじんのマジパンにフォーカスした私にとって、動画を早送りしてはにんじんマジパンの計量の記載があるかチェックして見ますが、ほとんどは記載がないので、とりあえずつくってみるしかない

とあるマジパンのレシピの分量から

アーモンドプードル100g
粉糖50g
卵白

100gは多すぎるなぁと、急遽半分にしてみたのですが、それでも多いなぁと、まずはアーモンドプードルを40gからスタートしたものの、卵白の量を減らす加減を忘れたので、やや緩くなりました


アーモンドプードルと粉糖を10gずつ増量して、少し緩さを残しつつも、許容のものができたので、食紅を投入してみました

赤、黄色、緑の食紅からにんじんの本体のオレンジ色用に赤、黄色を混ぜて、葉っぱの部分は緑のみにしました


分量がわからないので、恐る恐る色を投入しているのですが、理想的なオレンジと緑にはなかなかならない(汗)

それでもひたすら食紅を増量していくと、だんだんにんじん色のマジパンになってきたのですが、Webで見るキャロットケーキのにんじんマジパンの発色が良すぎて、私のにんじんマジパンはややアースカラーになりました

もう少し鮮やかな色がいいなぁ…


つくってみないとわからないことは多い


今回は初めてつくったにんじんマジパンは、分量がわからず初めから苦戦したので、心のブレーキや敗北感が漂いました

これでマジパン作りは最後にしよう

マジパンがなくってもキャロットケーキは成立する

そんな心の葛藤と戦いながらも完成

ケーキの上にトッピングしてみたら、それなりになった

可愛いなぁ!

にんじんのマジパンをのせるとぐっとキュートでハッピーな印象になりました


やっぱりのせた方がいいなぁ


でも面倒だなぁこれを作るのは…


マジパンアーティスト!


その後、YouTubeで「マジパン」を検索してみると、マジパンアーティストなる方が登場

Wow!
鬼滅の刃をマジパンで作る方もいらしゃるのか…


このようなハイレベルのマジパンは私のキャロットケーキには求めていないし、煉󠄁獄杏寿郎をつくる高度な技術は、私のファンシーなにんじんのマジパンには必要ない

煉󠄁獄杏寿郎のマジパンより、にんじんマジパンならはるかに簡単だし、数回にんじんマジパンの練習をしたら成果が現れるかもしれない

にんじんマジパンを上手くなろう!


続けて別のキャロットケーキのyoutubeを見ていると、キャロットケーキはイースターで食べることも多いので、キャロットケーキの上のマジパンに、ウサギを作る方もいらっしゃるそうでした


可愛いなぁ~


まずはにんじんとうさぎを上手くなろう


最後まで読んでくださりありがとうございました

まとめ


■キャロットケーキににんじんのマジパンをのせると可愛さが増しました
■にんじんのマジパンを初めてつくりましたがなかなか苦戦しました
■マジパンって奥が深かったです
■マジパンアーティストの方を尊敬します
■お菓子作りってアートな面と化学な面がありますね
■食紅って扱いが難しいです








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?