とどのつまりは『しない』こと
売掛けは必要悪。わかっている。
だがしかし、昭和のあの良き時代に戻ることがなければ、ただの悪弊。
自動車の構造に昭和の名残りはほぼない。
事業者も同じように昭和的な考えは払拭してしまい、あの時代にはなかったpay payでも何でも今、使えるものは何でも使い、売掛けをなくすようにしたい。
請求書は毎月送っている。それが返送されてきたこともない。
しかし、まったく支払いがない。
早々に回収したい。金額は約13万円。
車検の請求金額だが諸費用(税金・保険なども立て替え)も含まれている。 (今どき?)
付き合いの古いユーザーでこれまでは請求書を送ると数日のうちに支払ってくれていたあの人がこんな状況になるとは思わなかった。初めてだ。
(出た!お決まりのあの人が?)
現時点までの当社の対応は、請求書の繰り返しの送付だけだが、先日、貴方(私)に「売掛金には時効があり、請求書を送るだけでは時効を成立させられる可能性がある」と聞き、これから内容証明郵便の送付を段取りするつもりだ。
ユーザーとの付き合いもさることながら、基本的に請求書を送り続けていたら時効は成立しない、と先輩や近隣事業者から聞いていたのでその話に少なからずショックを受けたし、驚いたことは記憶に新しい。
しかも部品代金はわずか2年(工賃は3年)だという。(民法が改正された今は5年かな)
そこで遅ればせながらだが、内容証明郵便を送付し、支払いがなければそのあと少額訴訟を提起したいと思っているが、ユーザーとの付き合いの古さに躊躇し、悩んでいる部分もある。
訴訟に踏み切れば、裁判所から債務者の所在を聞かれる。
債務者の所在がわかるか?と聞いたところ、「自宅だ」という。
ただ、自宅に電気は点いているが呼び鈴を鳴らしても誰も出てこない。
仕事をしているのは間違いない。
自宅にいない場合、会社で寝泊まりしている可能性はある。
その会社の経営状態がどうなっているかはわからない。
こんな状況で本人とはコンタクトが取れていない。
これ以上関わることが生産的でないなら早々に諦め、二度とこんな形の売り掛けはしないというところだが、何か打つ手があれば教えてほしい。
ここから先は
整備事業者からの相談 ②
トラブルは避けることが第一。予防してこそ健全経営。それでも発生したら事例を参考に自社で解決。それでも解決しないときは残念だが専門家にご相談…
マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。