
2シーターミッドシップ
軽自動車の整備作業中、ナットやネジの位置が、ほんの数mmズレていればと思ったことが現役整備士の頃には何度もあった。
特に一時期のH車と軽自動車のエンジンフード内作業が、・・・嫌だった(笑)
友人が経営する整備工場に遊びに行った時の話。
クラッチが滑るというユーザーがやって来たところ、友人はあっさり、「クラッチ・オーバーホールが必要」だと説明して作業に掛かることになった。
友人が『出来上がりの予想時間』をユーザーに伝えたところ、「ちょっと買い物をしてくる」といってどこかへ行くと、友人はおもむろに作業を始めた。
ここから先は
312字
今なら笑える整備士新人時代の話他 ①
500円
今なら笑える新人整備士時代にやった失敗やおもしろユーザーの話などを思い出しながら書き綴るエピソード集。 ※本稿は、実体験ですが古い話でもあ…
マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。