
時給480円!耳落とし
高校生の時に「ガソリンスタンドでアルバイトをしている」といえばなんかかっこいいと思っていた。
しかし、高校生のバイトが出来る仕事など大したことはなく、せいぜいノズルをセットして窓を拭き、灰皿、ゴミ掃除といった程度。だからたかが知れている。
それでも少し慣れると戦力になるようあれこれ教えてもらえ、あるとき正社員からパンク修理を教えてもらった。
当時はまだチューブレスタイヤが珍しく、360cc2サイクル軽トラックなどには合わせホイールというものもあり、道路は地道も多かったから今と違って手間のかかるパンク修理(タイヤからチューブを取り出して行う)は結構あった。
力のある学生アルバイトがそんな手間のかかるパンク修理を覚えてくれると会社としては助かるのだろう。時給は480円だったが・・・(笑)
ここから先は
522字
今なら笑える整備士新人時代の話他 ①
500円
今なら笑える新人整備士時代にやった失敗やおもしろユーザーの話などを思い出しながら書き綴るエピソード集。 ※本稿は、実体験ですが古い話でもあ…
マイナーですが必要な方も多い情報なので事業者には好評です。ただ、内容はあくまでも参考程度にお願いします。時々講演会にも呼ばれますので購入代金はその際の交通費の『サポート』に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。