きゃりー

No Music,No Life ! 好きな音楽のことを中心にサブカルチャーなことを綴っています。 多趣味・オタク・関西人

きゃりー

No Music,No Life ! 好きな音楽のことを中心にサブカルチャーなことを綴っています。 多趣味・オタク・関西人

最近の記事

ご無沙汰しております。スマホが壊れたみたいで予備スマホを使用中により、不便な生活を過ごしております。更新までもうしばらくお待ちください。

    • しばらく更新不定期になります。

      • 毎日がジャングル日和

        日曜日に久々にライブに行ってきました。 あのモダンチョキチョキズです。 90年代頭〜中盤、もちろんわたしは幼少期。 まさかライブに行けると思っていなかったので期待が抑えきれず行きました。 オープニングの喝采から演奏技術の素晴らしさに圧倒され続けてました…。 細部の音やリズムまで本当に美しい。 そこに加わる濱田マリさんの元気で可愛らしいお声や動きが合わさると心の底から楽しくて、意識しなくても身体が動き出していました。 曲だけでなくMCも楽しく和やかで素敵でした。 皆様の仲の良

        • Heaven

          こんばんは。 連日の猛暑ですっかりバテてるわたしです。 暑い以外に言葉がありません。 字は違えど、熱いと言えば先日の29日〜31日はずっとフジロック配信を観ていました。 特に今年はここに綴れないほど素晴らしい3日間を過ごせました。 数ある中からピックアップして感想を箇条書きでざっくり。 (敬称略です) ●木村充揮 ロックンロールバンド さすが関西ブルース界のレジェンド。とにかくかっこよすぎて痺れました。 ●崎山蒼志 初めて聴きました。天才と呼ばれているのがわかりました。

          アイル・ビー・バック

          こんばんは。今日は遅い時間に更新です。 皆様は"結局ここに帰ってくる"という人やものをお持ちですか? わたしは年々増えていきます。 結局わたしはここが落ち着くんだよなあ。そんな気持ちになるのが割と好きだったりします。 わたしの結局戻ってくる音楽はEarth, Wind & Fireです。 昔から好きではありましたが、一度サマーソニックで観てから更にどハマり。 特に印象深かったのが"Fantasy"。 フィリップ・ベイリーのカリンバに始まり、ラストのサビの高音…震え上がり

          アイル・ビー・バック

          明日からもこうして生きていくだろうと

          珍しい日にこんばんは。 興奮冷めやらぬ内に書き記そうと思いました。 先程まで"LOVE LOVE あいしてる"を観ていました。 皆様はご覧になられましたか? わたしは初めて観たんですが…なんて素敵な番組! 実はこれまでにフォークにはあまり触れていなかったので、吉田拓郎さんを知るいい機会になりました。 流石は大御所!という一面とお茶目な一面のバランスが魅力的ですっかり見入ってました。 最近はずっとKinKi Kidsの楽曲は聴いているのですが、拓郎さんが歌っていらっしゃる!凄

          明日からもこうして生きていくだろうと

          あの夜を越えて

          こんにちは。 先週は熱中症でダウンしておりました。 皆様もお気をつけください。 寝てばかりでなかなか辛い毎日。 精神的にも少し落ち込み気味になってしまう、そんな時は元気になるまで待つ戦法を採用しています。 でもそれがなかなか苦しくて八方塞がり。 こんな時に聴きたくなるのが”さらしもの(feat. PUNPEE)/星野源”。 昨年からついにラップに興味を持ち始めました。 日本語の美しさや異質さが面白いです。 その中でも聴きやすい直球なリリックの”さらしもの(feat. PU

          あの夜を越えて

          お休み

          夜中にすみません。 今日は病み上がりのためお休みさせていただきます。

          古今東西どんとこい

          最近家でカラオケ出来るように設備を整えました。 “カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch”愛用しております。 元々カラオケにはよく行くのですが、家でのんびり歌うのもいいですね。 ストレス発散になります。 古いのも新しいのも色々好きです。 いつも歌謡曲のイメージを持たれますが、割と新しい歌も歌ってみたり。 その中でどうしても難しいと感じるのが川本真琴さんの"1/2"。 メロディーもリズムも絶妙で素敵な曲です。 歌詞も思春期を歌っていらっしゃるのが人

          古今東西どんとこい

          BeautifulのBメロ

          つい先日買いました。 最近のBRUTUSの音楽特集が素晴らしすぎてよく購入していますが、今回は”山下達郎の音楽履歴書”というワードにやっぱり購入を決意しました。 対談の面白さはもちろん、後追い世代としては年表が気になるところ。 このアルバムは◯◯年か〜、この楽曲提供は◯◯年か〜、などと空想上の当時にタイムスリップしながらチェックしていました。 達郎さんの特に好きな曲をピックアップして書き留めます。 ピンク・シャドウ/IT’S A POPPIN’ TIME(1978) FU

          BeautifulのBメロ

          咳をしても一人、拗らせて尚オタク

          結局何してもオタク心という火は消えません。 疲れたら少し休んで色々なものに触れて考えるのが1番性に合ってます。 一人の時間に拗らせるのもまた楽しいものです。 最近は”ベースライン”について考えてます。 今では低音ブーストの音も多くなりベースが重視されていますが、昔の音楽って今よりベースが聴こえにくい。 そんな話をする機会があり、時代の流れだとかをざっくり説明したりしていると…すっかりわたしも再度ベースに引き込まれました 笑 そんな最近のわたしは再びフュージョン。 T-SQ

          咳をしても一人、拗らせて尚オタク

          いつまでもどこまでも

          先日所用で神戸に行きました。 大好きなお店が閉店してからしばらく行けていなかったものの、相変わらず綺麗で穏やかな街並みが広がっていました。 快晴と海と建造物が本当に素敵です。 お買い物したり、美味しいもの食べたり…所用より充実しました。 またちょこちょこ用事があるので次回からも楽しみです。 しかし港町は絵になる、歌になる。 神戸にも沢山名曲があります。 “そして、神戸/内山田洋とクール・ファイブ”、”春景色/南野陽子”などなど。 中でもわたしのお気に入りは”タワー・サイ

          いつまでもどこまでも

          儚い強さ

          先日届きました。 BLACK Scandal YOHJI YAMAMOTO×女囚さそりのコラボTシャツ。 701号恨み節の一番印象的なナミの姿が描かれたこちらにしました。 梶芽衣子様はいつまでもお美しいです。 以前にも書いたように、中学1年生の時に観た”KILL BILL”シリーズで使用されていた”恨み節”、”修羅の花”ですっかりトリコになった梶芽衣子様。 歌謡曲や演歌に全く見向きもしなかったわたしを、ゆくゆく大きく変えてくださった方なのだと思います。 とにかく美しいお姿

          音楽的スキマ産業(編集済み)

          昔から割と個性的と言われていますが、自分ではさっぱりわかりません。 人が持ち合わせていないものが意外とわからない。 隙間産業がしたいと働き始めてからずっと考えています。 19歳からDJを始めて、色々な方に出逢ってきました。 小さなバーからそこそこの規模のライブハウスなどで活動されている方、ネットで拝見して存じ上げた方。 考え方は人それぞれですが、わたしは”世の人々に自分が好きな音楽を布教したい”というオタク心でDJをしようと決めました。 割とマニアックと呼ばれるものが好きな

          音楽的スキマ産業(編集済み)