見出し画像

ラーケーションの日!何する?という方の20の選択肢!

★この記事の執筆者:りお('▽')|国家資格キャリアコンサルタント|海外にてラーケーション型プログラムを体験し、その面白さから2020年よりラーケーションについてマガジン初執筆|ラーケーション・ラボ(Since2020)にて、相談・イベント開催中|Wikipediaで参照先1位 ラーケーション - Wik

ラーケーションとは?

ラーケーションとは?

ラーケーションとは、「ラーニング(learning:学習)」と「バケーション(vacation:休暇)」を組み合わせた造語で、学びを目的として休暇を楽しむことです。

もともと海外の企業がリーダー育成などの人材開発の一環で行われていたものですが、日本では、愛知県で2023年度に導入された制度で、子どもが保護者の休暇に合わせて学校を休み、校外でさまざまな学習活動を行うことを指します。

では、何する?どこに行く?

では、何する?どこに行く?


学びのための休暇(ラーケーション)として、日本には教育的な価値のある観光地や施設がたくさんあります。以下に、子供たちが学びながら楽しむことができる場所を20個ご紹介します。

あくまで、きっかけとして参考にしてくださいね。

  1. 上野恩賜公園(東京) - 上野動物園や博物館が集まる文化的なエリア。

  2. 東京ディズニーランド(千葉) - 体験型の教育プログラムや展示もあり、創造力を刺激します。

  3. 東京都美術館(東京) - 幼少期から楽しめるアート展示が豊富。

  4. 京都国立博物館(京都) - 日本の文化と歴史を学ぶことができる。

  5. 大阪科学技術館(大阪) - 科学と技術を実験を通じて学べる施設。

  6. 名古屋市科学館(名古屋) - 世界最大級のプラネタリウムを持ち、宇宙に関する学びができます。

  7. ひらかたパーク(大阪) - 遊びながら学べる科学的なアトラクション。

  8. 富士山(静岡/山梨) - 自然と地理を学びながら登山やハイキングが楽しめる。

  9. 三鷹の森ジブリ美術館(東京) - アニメーションの世界を学べる美術館。

  10. 横浜・八景島シーパラダイス(神奈川) - 海洋生物を学びながら触れ合える。

  11. 長崎のグラバー園(長崎) - 日本の近代化の歴史を学ぶことができる。

  12. 佐賀県立宇宙科学館(佐賀) - 宇宙に関する展示や学びの体験が豊富。

  13. 日本民藝館(東京) - 日本の伝統工芸や民芸を学ぶことができる。

  14. 広島平和記念資料館(広島) - 平和学習としての重要な施設。

  15. 足利フラワーパーク(栃木) - 植物の多様性や自然の美を学べる。

  16. 日光東照宮(栃木) - 歴史や建築技術、神道について学べる場所。

  17. 瀬戸内海の島々(岡山/香川) - 自然、歴史、アートが融合した学びの場所。

  18. 東京タワー(東京) - 日本の都市景観や建築を学びながら楽しむことができます。

  19. しながわ水族館(東京) - 海洋生物や環境保護について学べる水族館。

  20. 栃木県の宇都宮動物園(栃木) - 動物を通じて生物学的な学びができる。

これらの場所は、学びながら楽しめるアクティビティが充実しており、子供たちの興味を引きつけ、自然や文化、科学について深く学べる環境を提供してくれます。

上記20個に限りませんが、これらの行き先を参考に、お近くの場所も探してみてくださいね。

何する?は子供に問いかけるべき

何する?は子供に問いかけるべき

最後に、大事なのは、ラーケーションは、子供な学びであるという点です。大人が、「ここへ行こう!こういった学びがある!」と決めつけるのではなく、子供に決めさせるのが大事なポイントです。

「どういったことが学びたい?」
「どうして?」
「じゃあ、XXが見れる場所は行ってみたい?」

などです。具体的な問いかけがすごく大事です。
これにより、学ぶ意欲も倍増するでしょう!

★この記事の執筆者:りお('▽')|国家資格キャリアコンサルタント|海外にてラーケーション型プログラムを体験し、その面白さから2020年よりラーケーションについてマガジン初執筆|ラーケーション・ラボ(Since2020)にて、相談・イベント開催中|Wikipediaで参照先1位 ラーケーション - Wik

お出かけグッツもそろえましょう(リュック・防止・ブーツ)


いいなと思ったら応援しよう!