![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52184373/rectangle_large_type_2_aec38c5f6ef7f9336292d9b0067f6d2c.jpg?width=1200)
個人でも0円でできるSEO対策!トラフィックって何?最重要なSEOの終着駅。
個人で予算がない!リソースがない!でも、多少SEOはしたい方。0円でもできることがあります。
トラフィックとは
いわゆるサイトへの交通量です。これが多ければ多いほど、人気のあるサイトという事で、SEOに有利に働きます。
実際、トラフィックが多いサイトほど、Google検索で上位表示されているのはご存じの通りでしょう。
どうやって認識している?
まずは、Google検索結果上表示される表示年数とクリック数から算出する「クリック率」です。これが重要な指標になってます。
Googleのサーチコンソールでは、「検索パフォーマンス内」の平均CTR(検索結果ページ上の平均クリック率)をみるとわかります。
なお、自作自演で、何度もクリックしても、同じIPからでは、効果がありません。
なお、検索結果が同じようなサイトで独占しないように、GoogleはQDD(Query Deserves Diversity)というアルゴリズムを持っているようです。
ではどうやってトラフィックを獲得する?
まずは
❶想定する訪問者を幅広い層に広げる事
❷その幅広い層にどのようなコンテンツが必要か考える
❸その予測で、コンテンツを企画・制作・掲載する
❹そのコンテンツを告知する
❺効果計測・予測の精度を高める ➡これらの繰り返し
またその他、系列サイトで獲得する方法も大事です。
❶外部ブログ
❷オウンドメディア
❸複数のサイトを一つのドメインに統合
④(広告)リスティング広告 ➡検索結果に連動
⑤(広告)ディスプレイ広告
⑥(広告)アフィリエイト広告(ASP経由)
⑦新聞・広告
⑧TV,ラジオCM
⑨屋外広告
また、他社連携も大事です。業務提携、共同サイト、企業M&A,サイトM&Aなどですね。その他、
独自アプリ、モバイルサイト、スマートTVアプリ、SNS対策なども必要となるでしょう。
ご健闘をお祈りします!