![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141879519/rectangle_large_type_2_03fc46947128d5129e0662cd952b3798.png?width=1200)
6/22 金属弦ハープ 夏至のコンサート
私が制作している様々な種類の金属弦ハープで、夏至にちなんだアイルランドの伝統音楽等を奏でます。アイルランドには5月1日のベルテイン Bealtaine や、聖ヨハネの前夜祭で焚火の前で歌われる Baltighoran (ベルテインが訛ったものか)や Thugamar Féin An Samhradh Linn (夏が来た)という曲がありました。聖ヨハネの前夜祭(6月23日)は元々、キリスト教以前の夏至の祭りが起源とされています。
詩人イェイツは「盛夏の宵祭りで、聖ヨハネのために丘という丘に篝火がともされると、妖精たちは心底から陽気になり、美しい人間を自分の花嫁にしようとこっそり連れ去ることもある」(井村君江訳)と書いています。
ひまわりや月下美人、夏を象徴する四神、朱雀の絵など、夏らしい日本画作品も多数展示販売。
お天気が良ければ、テラス席で軽食、お飲み物を用意します。
「寺本圭佑 金属弦ハープ 夏至のコンサート」
2024年6月22日(土)14:00開場、14:30開演
会場:アトリエシナモン
アクセス:東急東横線各線「日吉」駅徒歩約12分
会費:2000円 (現金のみ。なるべくお釣りのないようにお願いします)
ご予約はメールにて承ります。お名前、人数、連絡先を明記してください。
queenmaryharp@gmail.com (寺本)
終演後も16:00まで開けていますので、楽器の試奏や展示作品をお楽しみください。教本や曲集、CDも販売しています。作品、楽譜購入希望の方は、お声がけください。各種クレジットカードもご利用いただけます。
ご家族、ご友人お誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。皆様のご来場をお待ちしております。猫がいますのでアレルギーの方はご注意ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142097881/picture_pc_d84b583114e4d36e2698eb4216386f94.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142097882/picture_pc_426bdada35015b2c8ab0edfd20c66759.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142097883/picture_pc_ec397e6b96f13f9be78d153d5829cf74.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142097742/picture_pc_12a51b88f5d91026bb9b5f92307c7d4b.jpg?width=1200)