![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173946728/rectangle_large_type_2_3d6c916630c8997e1e5d75f7de7ed99f.png?width=1200)
販売80部待ったなし「SWELLでサイト制作」ラーニングパック※動画13本【全教材511分】
このnoteの収録内容は以下の通りです。
◆実演動画系
・【実演動画】SWELLで特化メディアを作ってみた(動画:75分)
・SWELLでかけ出し時代に作ったサイトを再現実演してみた(動画:49分)
・サイト制作会社のHPを解説しながら雑に模写(動画: 97分)
・ワイヤーフレームから型だけデモサイト構築(動画:40分)
・ビジネス系発信者向けブログテンプレート「ヒアリング&サイト制作」同時並行実演(動画:65分)
・【実演動画】まとめページを作る様子撮って出し(動画:30分)
◆ノウハウ系
・WebライターはSWELL使ってサイト制作くらいはできた方がいい(動画:24分)
・実績なしのサイト制作者時代にココナラで無双した方法(動画:21分)
・フッターが一番大事(動画:5分)
【2023年12月】SWELLで最低限入れるべきプラグイン4選(動画:13分)
◆制作サイト解説系
・SNSマーケに詳しい講演家のHPを作ったので軽く解説(動画:18分)
・サイト型ポートフォリオの実例を見ながら解説(動画:30分)
◆ヒアリング
・ゆきこさんサイト制作前ヒアリング(動画:44分)
このnoteの元企画となったのは
ノリで作った1本の動画でした。
特化メディアのサンプルを作りました。
— カルロス山本|ワンストップで医療メディアを構築 (@carlosnote_) October 15, 2023
めちゃくちゃ
クオリティが高いわけではないけど、
これくらいのサイトを
30分くらいで作れたら割と嬉しくないですか?
ということで
「実際にサイトを作っていく動画」を撮ります。
マネするだけで
あなたもメディアの編集長ですよ!
欲しい方はリプ🐯 pic.twitter.com/gesnT6lgqI
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119262885/picture_pc_c39f941332f5d7c09236df4527ccaba2.png?width=1200)
30人近くの方(95%はWebライター)に参加いただいて、無事全員に限定動画を配布仕切りました。
このnoteの元のタイトルは以下のようなものでした。
"SWELLで特化サイト制作実演動画(75分)を無料配布した結果※動画はトータル275分あります"
どんな動画?
どんな動画かと言いますと......
事前に宣言し、
・75分
・一発撮り
・使用テーマ: SWELL
・制作物: 特化メディア(画像参照)
の条件でサイトを作り上げる実演動画。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119263169/picture_pc_9a9e62cd541eda884bb4b7a8659482d9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119263193/picture_pc_399a31ce30992fe05a9beeb44b9ef560.png?width=1200)
上記のような特化サイトをゼロから作り上げていくという感じです。
デモサイトは「骨粗鬆症」で作ってますが、みなさんが自分の強みを発揮できるジャンルであればなんでも構いません。
※特化サイトを使って、どうセルフブランディングをしていくのか。どうやって単価を高めていくか、についての具体的なノウハウは僕のXのアカウントをフォローしておくと学べます。
観た人の感想は?
結論、絶賛の嵐でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119263918/picture_pc_9be570f06ad1a7e7d56e626302687d11.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119263916/picture_pc_d0bd2f0324c4845f3de18acdf8cee638.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119263915/picture_pc_cf1bc9d77d49b94f8b06a44c98275229.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119263919/picture_pc_28ecfb6d61185aca4869e8792a511241.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145865976/picture_pc_8b6f1f01cd54f203b603902d5e122cad.png?width=1200)
※もうこのnoteを発売開始してから半年以上経ちますが、今でも毎月売れますし喜びの声が届きます。
イイ感じの感想が届いたらどんどん追記していきますね!
この企画でわかったこと
やってみてわかったことが1つあって......
Webライター×サイト制作が強い
この企画をきっかけに「SWELLlってこんなのできるんですねー」とか「サイト制作に興味出ました!」って言ってくれる方もいたんです。
僕のWebサイト制作のスキルなんて、サイト制作界隈では平凡なものでしょう。ただ、こっち(ライター界隈)だと、めちゃくちゃ光る。
一応、動画撮るときに詰まらないように同じ感じのサイトを3つくらい作ってから撮影に望みましたし、実案件で100以上の制作実績かあります。
正直、Webライターの中だと一番サイト制作の使い方が上手いかもしれません。これは単に「キレイなサイトを作る」という意味ではなく、「ビジネスアイデアおよびマネタイズのために使いこなせるか」という文脈を含みます。
実は動画を配布した方の中には、「実際にサイト制作案件を頼まれて独学でやってるけど、どうすればいいかわからない」という相談をしてくださる方もいました。(もしかしたらスポットコンサルする流れになるかもしれません)
僕からしたらライターにこだわる必要なくて、使えるものフルに使ってマネタイズして行こうぜ、っていう方針なので企画に参加しなかった方はチャンスを1つ逃したなーと思ってます。
今後もゴリゴリの有料級の情報をどんどん投下していく予定なので「Xのアカウント」「公式LINE」「スタエフ」はしっかりフォロー&通知をオンにしておくことをおすすめします。
さて、無料で配布した上記の動画ですが、本日12時に応募を締め切りました。実はその後、「有料でもいいから欲しい」という変わり者が現れたので、とりあえずこの記事内で値段をつけて置いておきます。
売れるたびに値上げをしていくので、今表示されている値段が最安値です。欲しい方はお早めに。
2023.12.15 追記
「SWELLで最低限入れるべきプラグイン」を追加しました
2024.01.16 追記
「セミナーで無料配布するために作ったサイト制作実演動画」を追加しました
2024.04.27 追記
「サイト制作会社のHPを解説しながら逆に模写」を追加しました
2024.07.01 追記
1,980円に値上げしました(次の10部が売り切れたら再度値上げ)
2024.08.16 追記
「ワイヤーフレームから型だけデモサイト構築」を追加しました
2024.09.09 追記
以下動画4本を追加しました
「WebライターはSWELL使ってサイト制作くらいはできた方がいい」
「実績なしのサイト制作者時代にココナラで無双した方法」
「SNSマーケに詳しい講演家のHPを作ったので軽く解説」
「サイト型ポートフォリオの実例を見ながら解説」
※ということで、有料部分のコンテンツは以下の通りです。
・動画10本(うち実演動画4本)
・大ボリュームの合計372分
・実際のの制作物を見せながらの解説もあり
感想もお待ちしております!→@carlosnote_
ここから先は
¥ 3,980 (数量限定:残り 4 / 10)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?