現在提供できること・今後やっていきたいこと

2021年12月更新

この数か月で明確になった、現在提供できること・今後やっていきたいことをこちらに提示しておきたいと思います。

【できること】

メタデータなどの音楽データ整理・翻訳のサービスを提供していきたいので、現在できることは

・楽曲・アーティスト名の英語翻字追加

・現地リリース日・レーベル情報などのメタデータ調査・入力

・ISRC/ISWC 等の作品IDの検索およびデータ追加

・作家・アーティストの国際認識ID、ISNI の登録

・オンラインデータプラットフォーム MusixBrainz, Discogs, Wikidata, Genius, Musixmatch への日英データ入力


また、米国音楽原盤会社を通して、国外の演奏権・録音権・著作隣接権等の徴収代行ができます。

主には:

・米国演奏権管理団体 ASCAP/BMI 録音権管理団体 Harry Fox Agency, MLC からの徴収、その他海外の管理団体からの演奏権・録音権使用料徴収(直接取引)

・歌詞サービスやストリーミングサービスからの原盤使用料の徴収

・各団体への楽曲・作家の登録・管理

(これらにはメタデータ整理のサービスは含まれます。)

【やっていきたいこと】

現在は日英のデータ統合のみですが、いずれはスペイン語や韓国語・中国語など多言語のデータも追加し、各サービスプロバイダーに同じデータを提供していきたいと思っています。

サービスの目的は、探している楽曲やアーティストをどんな言語でも見つけられるようにユーザーエクスペリエンスとアーティストディスカバリー、そしてソングライターへの還元向上です。

そのようなプロジェクトに関わる機会があれば検討したいです。

基本リモートでのやり取りになりますが、日本には定期的に行くのでその時に面会は可能です。ライブ(オンライン電話・動画会議)のミーティングは時差を考慮しながら対応します。

ご連絡は note からのメッセージ、または linkedin/Twitter からお願い致します。お気軽にご連絡ください。


いいなと思ったら応援しよう!