興味を持ったものはとことん突き詰める!~化粧品に魅せられた彼の物語~【キャリツク生取材記事#29】
みなさん、こんにちは!【実践型キャリア育成コミュニティキャリツク】の奈良美咲です!
今回は11期生の濵口凌吾(はまぐちりょうご)さんに取材しました!
濵口さんはBCカンパニー*を立ち上げ、リーダーとして活動しています。
そんな濵口さんの美容に対する考えや、価値観、今後の目標をみなさんにお伝えしていきます!
*BCカンパニー:美容の知識や楽しさを発信するチーム。
企業と提携し、化粧品の販売を目指す。
1.プロフィール
2.自信をつけるために
濵口:色々あるんですけど、 主に2つあります。
1つが、美容の正しい知識を広めたいっていうことです。多くの情報に溢れてる世の中で、そもそも正確な知識を得られていない人が多いと考えています。自分も本当に合うパーソナルカラーや自分の肌質についてよく知らないまま試していました。だから正しい知識を広めて、みんなにもっと美容を楽しんでほしいって思いました!
もう1つが新しい領域に挑戦してみたかったことです。将来的に化粧品の会社でマーケティングなどのデジタル領域における化粧品の有用性をあげたいなって思っています。キャリツクで自分のやりたいことを実現するにはカンパニーを立ち上げることが1番いいと思いました。
濵口:自分に自信をつけたくて、それで考えついたのが化粧品でしたね。見た目を変えること、会話を面白くすることで自信のなさを補完できると思い、これらを叶える手段として化粧品が思い浮かびました。美容の知識を身につけて思考力を高めていくことで、会話を面白くしていけるって思いました。化粧品は肌荒れや乾燥などの予防にも効果的で、素直に見ていて面白かったという理由もありますね。
濵口:自分磨きをする上で化粧品を知っておけば化粧品のビジネス構造の勉強ができ、役に立つだろうって思いました。
あとは、実家に化粧品があったり、人との交流で化粧品が話題になることが多かったりしました。さらに大学1年生の時に化粧品検定を取ったりもしたんです。そうして後天的に美容に興味が芽生えましたね!
濵口:全部の化粧品を扱います。
例えば、シャンプー、石けん、洗顔料もそうですし、化粧水、乳液、美容液、パック 、ブースターなど、これら全部化粧品なんです。
濵口:そうなんです。清潔感を含めて、自分の身を綺麗にするものが化粧品だと思います。
3.化粧品って面白い!!
濵口:1番魅力的に感じたのは、デザインがシンプルかつおしゃれなところです。あと、1つの化粧品に色々な成分が入っていることの面白さに惹かれました。
濵口:成分まで一応見ていますね。肌感的に合わないやつも結構あるので。また、化粧品って水分が80、90%なんですよね。中身は化学製品で安いのにどうして値段が高いのかっていうビジネスの視点を得た時に、さらに面白いって感じました。
濵口:そうですね。自分も欲しくなって買ってしまうんですけど、その購買意欲を掻き立てられる部分が面白いなって思います。どうして中身を知っているのに、みんな買うのかって考えることも楽しいなと思います。
そういった魅力を感じさせる売り方ってすごいと思っています。
濵口:ありますね。段ボール1箱分くらいありますね。
濵口:それでいうとどっちも好きですね。集めることも、使うことも、それによって実感できることも全部好きですね!
4.やりたいことをやるのが1番
濵口:バドミントンですね。高校生の時はほぼ毎日やっていました。あと、1年間か2年間だけですけれど英語にはまってよく勉強していましたね。
洋服や釣具にも夢中になっていました。
濵口:そうですね。自分と価値観が合うものや楽しかったものは、継続していました。
濵口:自分の好奇心が掻き立てられることですね。好奇心が掻き立てられないと、物事に集中できないと思います。それに、素直に楽しいと思えることや、一緒に続けてくれる人が1人でもいることだと思います。
濵口:自分がやりたいって思ったことをやるのが1番かなって自分の中では思っています。
5.将来は起業をしたい!
濵口:起業をしたいです!あと、自分のブランドを作りたいとも思っています。
濵口:そうですね。前身と言いますか、キャリアの経歴として載せることができるような経験を学生のうちにしたくて、それを今築いていますね。
濵口:大きく2つあります。1つ目が、自己成長です。色々な人と交流して、少しでもいい方向に巻き込んで成長させていきたいと思っています。自己成長しながら相手も成長させることが目標です。あと、自分も化粧品についてまだまだ知らないことがあるので、知識をより深めていきたいです。
2つ目が、BCカンパニーを発展させることです。カンパニー独特な風土を作りたいと思っていて、例えばため口で話す文化です。何事も気兼ねなく相談できる環境を作って、多様性あふれる楽しいカンパニーにしていきたいです!
濵口:そんなに堅い人じゃないんで、ぜひ仲良くして頂けたらって思います。あと、BCカンパニーにぜひ来てください!化粧品の知識なくてもいいですし、マーケティングしたことなくても、営業したことなくても全然いいです。自分自身、営業を全くしたことがないので。人がいればいるほど、難しいことでも実現可能性が高まると思うので、ぜひ来てほしいです!
知識をインプットしすぎたからこそ、説明がきつくなったり、怖いなあって思われる部分もあるかもしないんですけど、話し方も長崎人の血が入っているから。。(笑) 長崎人って会話が速いんですよね、方言もきついですし。でもそこで怖がらずに気楽に話してくれればなと思います!!
インタビュアー:奈良美咲(キャリツク10期生)