見出し画像

投資家になるにはビジネス書を逆から読めばいい

先日、私の後輩である不遇サラリーマンA君に向けてこんな記事を書いた。

記事では「投資家とは何ぞや?」ということを書いたので、今回は「どうやったら投資家になれるの?」ということを書きたい。

現代の投資に関する重要な説明は5秒で終わる。

S&P500か全世界株のインデックスファンドを毎月積立購入するだけ。

具体的な商品名はこの2つだ。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

以上だ。おしまい!





というのは冗談で、内容は冗談ではないのだが、「毎月積立購入」ここが難しいのではないかと思う。

ちなみになぜこの商品が正解なのかを知りたい場合はマガジンにまとめているので興味があれば読んでほしい。

毎月投資をするということは、毎月の収入ー支出が常にプラスの状態になっているということだ。世の中にはこれがトントンもしくはマイナスの人が予想以上に多い。

この記事で紹介したのだが、単身で貯蓄ゼロの世帯は36%に及ぶ。3人に1人以上だ。

そう考えると毎月の家計をプラスで着地させるのは難しいことなのだ。何が難しいって世の中には誘惑が多すぎるからだと思う。

現代はモノやサービスが溢れかえっていて欲求がハンパない人はお金がいくらあっても足りない。だとすると大切になるのは欲求との付き合い方だ。

欲求との付き合い方について私なりの考えを2つ書きたい。

※この記事では世の中のマーケターと呼ばれる詐欺師から資産を守ろうという話です。
あなたが欲しいと思っているモノは本当にあなたが欲しいと望んでいるものですか?
それとも欲しいと思わされているものですか?

ここから先は

2,602字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

こんな拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございます!これからもサポートいただけるよう精進いたします!