若者にチャレンジ精神というか気概がなくなったわけではなく、大人に寛容さとかガマンとか生暖かい目で見守るというのがなくなっただけ、なんじゃないかな・・・
『自分に与えられた仕事に懸命に取り組んできて、今の私があります。キャリアを選んできたというわけではありません…』というけれど、与えられた仕事を全てやったかというとそうではなくて無意識に選んでいたとしたら、それは何をよりどころに?
ほんのちょっとだけお知り合いの方が、メーンでやっていたお仕事を引退するという。たしか65歳かと。個人で仕事をしている人だから、「定年」ではない。引退を決めた理由は何だろう‥‥そして自分はいつ引退するのだろう。何から引退するのだろう…