キャリアプランは常に変更していくものであり、目標達成のための手段であるということ
キャリアプランとは
キャリアプランは転職・新卒応募時のエントリーシートに記入を求められたり、面接で質問されるだけでなく、仕事でのモチベーション維持にも役立ちます。
またキャリアプランに沿って自己開発を続けておくことで、転職活動でもより多くのチャンスに恵まれます。
ここでは簡単なキャリアプラン設計の手順を紹介します。
エントリーシートなどの選考書類での「キャリアプランの書き方」のヒントとしてもぜひ活用してください。
キャリアプランの書き方
自己分析1「価値観」
例文のような質問を自分に問い、興味・関心/性格/優先事項など価値観を分析しましょう。
・どんな業務で達成感を感じる?
・過去1年で一番大きな成果は?
・リーダーシップはある方?
・難題に挑戦することをいとわない?
・安定を好むタイプ?
・リスクを負える?
・給与/仕事内容/ワークライフバランス/挑戦できる環境/社風の優先順位は?
自己分析2「理想像」
例文の質問を自分に問い、キャリア上の理想像をイメージしましょう。
・将来どんな業種/職種で働きたい?
・どんな専門性を追求していきたい?
・どんな職位を目指したい?
・チームを束ねたい?(YES/NO)
自己分析3「スキル」
例文の質問を自分に問い、①業務上の得意・不得意、②あなたのセリングポイント、③(理想に近づくのに)足りていないスキルを洗い出しましょう。
・自社/転職先のビジネスに活かせる自分の強みは?
・あなたの弱み・不足は?
・弱み・不足の克服に必要なスキルは?(ハードスキル/ソフトスキル)
時間軸イメージ
キャリアプランに限らず「計画」は時間軸でイメージすることが重要です。
企業は「中期計画」「長期戦略」などを予め設けておいて四半期・半期・1年毎に達成度などを評価し、ときには見直しをかけます。あなたのキャリアプランも企業の成長戦略と同じように考えるとわかりやすいかも知れません。
①何年後に先述の「理想像」に達していたいのか、
②そのために投じるべき対策を3ヶ月・半年・1年・3年などのタイムフレームを使ってイメージしてみましょう。
客観的チェック
最後に実現性が十分かを客観的にチェックしましょう。
キャリアプランは「達成し得る計画」でなくては意味がありません。
ジョージ・ドーラン氏が考案したとして広く知られる「SMART ゴール」が活用できます。
「Specific – 具体的」、
「Measurable – 測定可能」、
「Attainable – 達成可能」、
「Relevant – 適切」、
「Time-bound – 有期的」な計画になっていますか?
面接でもキャリアプランは聞かれる
キャリアプランについては転職の際の採用面接でも聞かれます。
聞かれる頻度としては1つの採用プロセスの中では高い確率で聞かれますので、上記のように面接前には自分のキャリアプランを思い返して見るといいでしょう。
面接時には「あなたのキャリアプランを教えてください」という質問もありますが、キャリアプランという言葉を使わずに質問してくる場合もあります。
以下に例を記載しますので、これはキャリアプランを聞かれていると理解できるようにしましょう。
キャリアプランについて聞かれている質問例
「あなたは5年後(10年後)どうなっていたいですか?」
「あなたの将来の目標は何ですか?」
「あなたのキャリアビジョンを教えてください。」
「キャリアパスをどう考えていますか?」
面接でキャリアプランを聞く理由
キャリアプランを通じて応募先企業のビジョンと相違がないか確認したい
企業が面接でキャリアプランを聞く理由としてはあなたのキャリアプランが応募先企業の今後のビジョンとかけ離れていないかを確認するためです。
例えば、応募先企業が「今後はデジタル領域に力を入れていきたい」というアパレル企業だったとすると、あなたが今後のキャリアビジョンで「今は店舗で接客をしており、どうしたら売上が伸ばせるのか、顧客が何を求めているのかがわかってきた。今後はこの経験を活かして、ECサイトで服を売っていきたい」という回答であれば、企業のビジョンとあなたのキャリアプランは方向性が同じといえます。
またあなたが店舗経験もあることから他の候補者との差別化ができていると考えられ、魅力的にうつるでしょう。
キャリアプランを聞いた後、面接で想定される質問はキャリアプランに対する努力ができるのかどうか。
あなたがキャリアプランを答えた後、おそらく面接官は場合によっては以下のような質問を投げかけてくるでしょう。
「あなたはそのキャリアプランに対してどのような努力をしていますか?」
企業がここで把握したいのは「キャリアプランに対する達成力」だと考えられます。
たとえばキャリアプランに対して、「今私は○○のような努力をしています」と明確に答えられれば、与えられた仕事に対して計画性をもって取り組んでくれるのだろうとポジティブなイメージを面接官に与えることができます。
逆にキャリアプランに対して明確な努力を答えられない場合は、向上心がないと捉えられてしまうこともあります。
キャリアプランを達成するために
細分化したキャリアプランを定期的に確認
前述したようにキャリアプランを細分化しておき、定期的にキャリアプランの達成状況を確認しましょう。達成していない場合はなぜ達成できなかったのか、自分なりに努力できる部分はないのか確認し、場合によってはキャリアプランを調整するようにしましょう。
キャリアプランは常に更新するようにする
10年後のキャリアプランを立て、それに向かって努力しても、途中で気持ちの変化からキャリアプランに対してやる気がでない、他のことに興味が出てきてしまったのであれば、キャリアプランを変更することも重要です。
もちろん、変更したキャリアプランに対してもしっかりとどのようにアプローチするのかが大事です。
キャリアプランに対してモチベーションが続かなくなったら
もし自分が立てたキャリアプランに対してモチベーションが続かない、仕事が忙しくて取得しようと思っていた資格を勉強する時間がない等キャリアプランが達成できなくなってしまったら、あなたの社内や身近な人で努力している人を見つけましょう。
その人が何を目標にどのような努力をしているのか聞き、自分でもできることはないか探してみることは大事です。一番よくないことは忙しいからできなくなったと諦めてしまうことです。