マガジンのカバー画像

midnight blues

9
midnight bluesは時事ネタを中心にちょっと違う角度から切り込んでいくコラムです。いつもの働き方とは違う内容になっております。深夜の喜怒哀楽やいろいろな感情が混ざり合う…
midnight bluesは時事ネタを中心にちょっと違う角度から切り込んでいくコラムです。いつも…
¥115
運営しているクリエイター

#電話

midnightbluesVOL5

本当は秘密にしたい!?Z世代の対応毎年4月から新入社員が入って、いろいろな新卒研修をしてから、部隊に配属をすることになる。 そこで気づいたのが、コミュニケーションの取り方の違いであった。 新入社員の研修で、電話についてやっていた時に事件は起きた。 「私、電話を掛けたこともないし、どうやったらいいかわかりません。」と新入社員の1人が言い出した。 考えてみたら、彼らは小さい時からタブレットやスマホが当たり前で、電話での連絡というよりも、LINE、メール、SNSのメッセージなど

¥115

midnightbluesVOL4

手法は昔のまま手段と方法はいまだに変わっておらず、ずっと同じ手法を続けている。 企業の公式のSNSがつまらないといわれているのは、広報宣伝の領域を抜け出すことができずに、「うちの会社の商品はすごいんです!」「この商品はすごいんです!」ということが、電話からインターネットを通じて行われているだけである。 携帯電話やスマホが普及して、知らない電話番号には93%の人が出ないといわれており、取った電話でいきなり売り込みの営業電話であったら、すぐに切ってしまうというのが事実である。

¥115