マガジンのカバー画像

midnight blues

9
midnight bluesは時事ネタを中心にちょっと違う角度から切り込んでいくコラムです。いつもの働き方とは違う内容になっております。深夜の喜怒哀楽やいろいろな感情が混ざり合う…
midnight bluesは時事ネタを中心にちょっと違う角度から切り込んでいくコラムです。いつも…
¥115
運営しているクリエイター

#コース

midnightbluesVOL5

本当は秘密にしたい!?Z世代の対応毎年4月から新入社員が入って、いろいろな新卒研修をしてから、部隊に配属をすることになる。 そこで気づいたのが、コミュニケーションの取り方の違いであった。 新入社員の研修で、電話についてやっていた時に事件は起きた。 「私、電話を掛けたこともないし、どうやったらいいかわかりません。」と新入社員の1人が言い出した。 考えてみたら、彼らは小さい時からタブレットやスマホが当たり前で、電話での連絡というよりも、LINE、メール、SNSのメッセージなど

¥115

midnightbluesVOL2

発信し続ける勇気SNSでつながってから売り込みのDMであったり、すぐにアポを切りたがる人が最近増えています。 信頼関係がないにもかかわらず、売り込まれた瞬間に「あっ!もういいです!」となってしまう。 心のシャッターが一度閉店ガラガラと音を立てて閉じてしまうと、次に開くことはありません。 やっていることがテレアポと変わっていないからです。 「うちの商品すごいんです。」「情報交換をしたいんです」といわれても、素行のわからない人から言われても、「あっ!必要ありませんから」となっ

¥115