![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143984191/rectangle_large_type_2_598b37f778c794fa599d6074c584af14.png?width=1200)
高嶺と花:定期的な萌え拾いにはコレ
【高嶺と花:師走ゆき】
萌えは定期的に拾わねばならぬ。
でないと禁断症状が起こる。
なにに萌えるか、は人それぞれ。小指の爪に萌える人もいれば、眉間のしわに萌える人もいる。ちなみに、腕まくりした腕のスジ萌え(女子→男子)、とかうなじのおくれ毛萌え(男子→女子)は多い。
なんだけど、萌えの王道は「行動」萌え。なんだかこの表現が萌えないな。
しぐさ萌え と言い換えよう。
しぐさに萌える、が萌えの王道。と断言。よう知らんけど。
対人とは限らない。一番多いのは猫。「うちのヌコ様」のしぐさの至高の愛らしさについて声高に語る人のなんと多いこと。
いっそ、平和への大事で大きな一歩は、この世のすべての人が自分の萌えについて全力で声高に語ることなんじゃないか、とすら思う。重要なのは、マウントは決してしないこと。自分の至高しぐさ萌えと人の至高しぐさ萌えは違ってていい。
みんなちがって、みんないい
萌えは、地球を救う
てなわけで。高嶺と花。
しぐさ萌えの嵐。高嶺さんかわいすぎ。ツンデレ萌えは男女問わず多いと思うが、ツンもデレも萌える。女子高生にとって年上社会人男性の「かわいい」は萌えずにはいられない。
女の子はカッコイイ男子のカワイイ部分がみんな大好き。
てなわけで、定期的に萌えチャージしようと思ったら、コレ。
https://www.hakusensha.co.jp/comicslist/58219/
いいなと思ったら応援しよう!
![はる吉@旅するStory Creator |Story Labo のたり舎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62329029/profile_8ef33d5c307a5a62bb0727f8f508c56f.png?width=600&crop=1:1,smart)