つまらない人生!?という思い込みから抜け出すには日々の振り返りを強化しよう!
フリー面接トレーナーのnoriさんです。
面接初心者🔰のための面接対策コーナー、略して【めんたいこ】
悩んでいる人も、これから考える人のためにも、今みなさんが向き合っていくことについて書きますよ。
面接では、自分のこれまでの経験を言語化し、またその人柄を立ち居振る舞いで体現して挑むことになります。
こうした言語や立ち居振る舞いによって他の応募者との比較、差別化をしなければなりませんが、思っているほど他人との差別化はできずにいるのではないでしょうか。
今日の【めんたいこ62】
就職やキャリアの相談をしていると、
「自分は人と比べてなんの特徴もない」
「人に自慢できることがない」
と悲観的な考えにとらわれている方に出会います。
現状がとても辛く前向きになれないことは誰しもありますが、そこから抜け出せる人とそうでないか人の違いは何でしょうか?
実はさほど難しいことではなく、経験の振り返りが成されているかどうかだと思います。
自分は成長していないのではなく、自分が成長していることに気がついていないだけなのです。
誰でも1日の中で何かしらの行動をしています。
その1日の中で考えたり、感じたりすることは多くあります。
中には他の人では考えない、感じない独自の「こだわり」があります。
自分の当たり前は他者の非常識!?
極端な話ですが、例えば歯磨きするという行為にもその人のこだわりが隠れていることもあります。
日々の義務的に歯磨きする人と、歯を白く見せたいという美容への関心度が高い人では、後者の方が独自の美容方法や流行への対応力があるかもしれません。
私にはそこまでのこだわりはありません。
エチケットや虫歯、歯周病予防としての「当たり前の歯磨き」でしかありません。
例が極端なのでわかり難いかもしれませんが、つまり自分が当たり前と思っていることは、他者の当たり前ではありません。
自分自身の特長を見出すためには、1日レベルで細分化して見ていけば自身のこだわりから、人と差別化できることが見つかるきっかけになります。
人との違いという観点だけではなく、こだわりを持って行っている行動は、他の方とはことなる時間の使い方ですので、成長している点でもあると言えます。
たかが歯磨きですが、美意識・健康意識や自己管理、あるいは継続する、研究する等の面が他者よりも優れているかもしれません。
大きなことに目を向けるのではなく、日々の小さなことに目を向けて、自分の成長を探してみましょう。
最後に
最近このような形で、受講者の方々の経験談を深堀りしています。
「そろそろ飽きた?」と意地悪く聞いたりしますが、みなさん一生懸命で、有難いことに「楽しくなってきました」、「自分では自分の良さに気づけませんでした」等と嬉しい言葉を教えてくれます。
実際の模擬面接をした方が、単純な満足度は高いかもしれませんが、それは面接対策をやった気になっただけ。
中身のない会話のキャッチボールでは効果が薄いと思います。
少し面倒でも、自己分析を徹底して行うことで、「自信のある話」で面接に挑むことができますので、遠回りに見えて確実な自己分析から始めましょう!
今回はここまで。それじゃあまた(@^^)/~~~
学生など若者に低価格で就職支援を行っております。サポートをいただいた際には、その活動の原資にあてたいと思います。 皆様のご支援が社会で活躍する若者の後押しにも繋がりますので、ぜひご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。