
Photo by
ia19200102
言葉は魔法#2 人間関係が悪いのか
人間関係を表すとき、どんな言葉で表すだろうか?
良い、悪い
濃い、薄い
暖かい、冷たい
キレイ、汚いもあるか
もっと考えてみよう。
切っても切れない ◯
固い絆 ◯
腐れエン ◯
破れ鍋にとじぶた ◯
犬猿の仲 ✖️
ライバル
持ちつ持たれつ ◯
仲睦まじい ◯
ギスギスした ✖️
ギクシャクした ✖️
水と油 ✖️
上の4つは、人間関係を評価している言葉に見えますね。
下の言葉は、人間関係を表現しているようです。
人間関係は、そこにあるもの、だから存在として良いも悪いもないはず。
少なくとも、人間関係を「良い」「悪い」で言うのは今日でおしまいにしようと思う。