![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74664173/rectangle_large_type_2_66eb90a93d8077ca5a56e59ef8cb914e.jpeg?width=1200)
たびびとのひとりごと
こんばんは、
小熊です。
いま、沖縄ひとり旅に来ています。
というのも、飛び込み営業をしているとき知り合ってお世話になった方が沖縄で宿泊所を始めたとのことで泊まらせていただいております。
ご縁ってすごい。
こちらでも、なぜか学生さんたちのカウンセリングをすることに…
おかしな旅になってます。。
さて、
今日はマネジメントについて、です。
部下が仕事ができない、いうことを聞かない、それって、マネジメントができてないということですよね?
本当に飲み込みの悪い人はいるかもしれませんが、結局、この人のために頑張ろう!この人の言うことなら聞こう!と思わせられるかどうかだと思います。
わたしがほんとうにすごいな、と思う人は仕事ができても頭が良くてもいばったり怒ったりせず器が広い人です。
具体例でいうなら、まえの仕事のマネージャーは、まさにそれでした!
わたしがミスをしてしまい、マネージャーに謝ったのですが、怒ったり、次回絶対気をつけて、など注意をするどころか、
俺がきちんと確認しなかったからだよね、ごめんね、
といったのです!
わたし的には怒られるよりそのほうがこたえます。
わたしはその言葉で、命をかけて同じミスはしない本当に本当にごめんなさい>_<!と思えたのでした。
勿論怒らないとわからない人もいるかもしれないけれど、
マネージャーは、私がどうしたら最大限のパフォーマンスがだせるか、ミスをしないでしごとができるか、など知り尽くしていたように思います。
すごいなとおもう。
すごいひとは、うえのうえのさらにうえをいくんだなとおもいました。
そんな器の大きな人間になりたいです。
福岡の糸島もかなりいいところでした。
最近いろんなところへ行っていろんな人を見て、人生について改めて考えさせられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647772583472-LUb9WoUGNj.jpg)
↑糸島、可愛い小屋発見
![](https://assets.st-note.com/img/1647772599982-bOzh0hUgeF.jpg)
↑沖縄、瀬長島
交際している男女が手をつないでいく
ようなところでした。スパが良かったので良しとします…
つづく