見出し画像

【キャリア理論シリーズ】シャインのキャリア・アンカー

突然ですが、
「貴方がキャリアにおいて絶対に譲れない大切なことって何ですか???」

「え?金だけどーーーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ」

はい。お金大好きなチャッキーです。こんにちは。
Big money欲しいねんーーー!ハ○ショーばりに叫びたいです!

Youの大切なものって何?

キャリアにおける選択、具体的には、職業や職種、勤務先などを選ぶ際の「判断基準」となるものを「キャリア・アンカー」と言います。
これはマサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院名誉教授のエドガー H. シャイン博士の研究成果の1つでございます。

別の言い方をするとキャリア・アンカーは自分自身についての認識……自己概念(セルフイメージ)であって、自分自身が得意なものや不得意なものや好き嫌いをどのように理解しているかっていうことです。自己分析大事ダネー….φ(・ω・` )

そしてシャイン博士の研究の結果、このキャリア・アンカーはなんと8つに分けられるとか。

1.専門・職能別

特定の仕事に対する高い才能と意欲を持ち、専門家として能力を発揮することに満足と喜びを覚えるタイプ。このタイプの方々は管理職にあんまり興味がないそう。

2.全般管理

経営者(ゼネラル・マネージャ)になることが価値あることと考え、経営者を目指すタイプです。いわゆる「出世志向」がある人たちです。1の方々とは逆ですねぇ・・・。

3.自律・独立

どんな仕事であれ、自分のやり方、自分のペースを守って仕事を進めることを大切と考えるタイプです。従って、このタイプの人は集団行動のための一定の規律が求められる企業組織に属することは好まず、独立の道を選ぶ傾向にあります。ゴーイングマイウェイってやつですね☆

4.保障・安定

安全・確実で、将来の変化をおおむね予測でき(逆にいえばあまり大きな変化はない)、ゆったりした気持ちで仕事をしたいと考えるタイプです。もちろん、ほとんどの人が基本的には安定した仕事や報酬を求めますが、保障・安全タイプの人はこの点を最優先するのです!ですから、このタイプの人は終身雇用が期待できる大企業への就職を望みます。成果主義の現代ではちょっと難しいかもだけどー…(;´Д`)ウウッ…

5.起業家的創造性

新しい製品、サービスを開発したり、資金を調達して組織を立ち上げたり、既存事業を買収して再建するといったことに燃えるタイプですΣ(゚Д゚)スゲェ!! 具体的には、発明家、芸術家、あるいは起業家を目指す人たちが該当します。このタイプの人は結果的に独立、起業する道を選びます。3.の「自律・独立」タイプの人と異なる点は、何か新しいこと(事業や作品など)を生み出すといった創造性の発揮を重視しているとのこと。

6.奉仕・社会貢献

何らかの形で世の中を良くしたいという価値観を重視するタイプです。医療、看護、社会福祉、教育などの分野を目指す人が該当します。近年注目を集めている「社会起業家」(ソーシャルアントレプレナー)は、社会的問題を、営利事業を通じて解決していくことを目的とする人たちのことを指します。彼らにとって大事なのは社会貢献であり、事業を立ち上げることはそのための手段にすぎません。従って、5.の「起業家的創造性」のタイプとは志向が異なります。

7.純粋な挑戦

不可能と思えるような障害を乗り越えること、解決不能と思われてきた問題を解決することなどを追求してやまないタイプです。常にあえて「困難」を探し求めているため、特定の仕事や専門性にこだわりません。「挑戦」自体が人生のテーマなのです!(;゚Д゚)エエー

8.生活様式

仕事と家庭生活、公的な仕事の時間と私的な個人の時間のどちらも大切にしたいと願い、両者の適切なバランスを考えているタイプです。今流行の「ワーク・ライフバランス」(文字どおり、仕事と、それ以外の人生のをバランスよく生きる)型の方々がこちら。このタイプの人にとってそうした生き方が一番大切なことなのです。

えーと私のキャリア・アンカーってどれなんだろうか・・・
お金ってちょっと違う??
でもBig moneyが欲しいんだよーーー《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

しょうがない。サマージャンボでも買いに行くか・・・


いいなと思ったら応援しよう!